うちの子がホームセンターで金魚を2匹買ってきました。
2匹とも調子の悪そうな個体です。
1匹は頭頂部に白いもやもやしたものがあります。水カビではないように見えました。
病名もわかりません。
もう1匹は、水面付近でじっとして、呼吸も浅く小さくてほとんど呼吸していないように見えます。
どうしてこの2匹を選んだのか聞くと、そのまま買わないでいたらきっとあの水槽で死んじゃう。だったらうちに連れてきてうちで治療して、それでだめならうちで死なせてあげたい。
なんて言いました。
どういう性格?何かわからない病気に罹患していて、それを治したい、なんて。
でも、なぜか少しうれしくなった。
ネットで症状から病名、治療方法の検討を付け、必要なものをそろえる。
治せても治せなくてもいい。その姿勢が後々人生に役立つかもと思う。
一緒にいくつか魚病薬を購入し、うちに帰って早速治療用の水槽2つをたちあげ、1匹ずつ1つの水槽に入れ、別々に治療することにしました。
はてさて どうなることやら。
できれば2匹とも助かって元気になってほしい。