すんごい雨。
窓ガラスをたたいてる。
外に置いてある水槽、溢れないように水槽のふちにウールマットを洗濯ばさみで止めれば、あとは毛細管現象、サイフォンの原理で設定した水位まで排水されます。
今回はこのウールマットを2枚設置。
あふれんばかりの水位だったので設置した途端、ダーダーと水が流れていき数分で設定した水位になりました。
これで生体が水槽から出て行ってしまうのを防げます。
そのほかいろいろ点検し、問題ないことを確認してうちの中に戻りました。
結構体が濡れてしまいました。
さて、これからどのくらい雨が降るのでしょうか。
にホウン中の皆さんに大きな大きな災害が起こりませんように。