育児日記と脈絡なく -2ページ目

育児日記と脈絡なく

ブログの説明を入力します。



今日も今日とて旦那にイライラニコニコ


さて、

2人目もあっという間に1歳が過ぎ、

少しづつ歩けるようになりました。


3月過ぎには1歳2ヶ月!

断乳の時期です!!!


私の胸はありがたくも母乳が良く出る体質で、

デメリットとしては授乳時間が空くと詰まりやすく乳腺炎になりやすい、、


なにより私自身搾乳するのが苦手!!!


一人で断乳するのは難しいので
1人目同様桶谷でお世話になる予定です。

乳がん予防としても。まあこれは一概には言えないから気持ち次第だけど。笑


卒乳も憧れたけど、
2人目はおっぱい大好きでとてもじゃないけど卒乳できる予感はしないし、

成長するにつれ乳首噛んできて激痛だし😭、(この前噛まれて切れた😭かさぶたなってるけど授乳のたび痛い😭本当に辛い😭)


お出かけも不便だし
旦那に預ける時間も限られてくるし

もう1歳過ぎてるし、、(これも人それぞれ。私の見解。)

まあなのでとにかく断乳したいんですね。私が。😉笑

娘には申し訳ないけど、

もうご飯もちゃんと食べられるし、

歩けるようになってきたし、

ちょうど
上の子の春休みで実家に帰れるので、

この時が絶好のチャンス!!!


家では旦那が壊滅的に役立たずなので

一人で断乳は絶対出来ない。

夜おっぱい欲しくて泣く娘に

私一人じゃ対応できない!

実家最高母親最高

感謝感激雨霰!!


旦那にも大変さをわかって欲しいとも思うけど、

その大変さに気づかず

いくら子供が同じ部屋で泣いてても

ぐっすり寝てるのでね。ムキームキームキー


春休みは全部実家に帰りますウインクウインクウインクウインク



2人目の授乳はあっという間だったなー!!!


生まれる前は、
また1年授乳が始まるのか、、

と思ってたけど

気付いたら1歳になってた😂😂


1人目の時は全て精一杯で

授乳も初めてだから慣れなくて

トラブルだらけで

辛くて泣いて、、


2人目は2回目だからか胸の調子も良くて

2回くらい乳腺炎なったけど、

そこまでトラブルも少なく。

ありがとよおっぱい。

もう予定は無いからこれで最後だぜ。

寂しい気もするけど

もう疲れたぜ、、笑


上の子の幼稚園、家事しながら

24時間授乳よく頑張りました私!!😭😭


もう、これだけは褒めてあげたい。

根性もやる気もないクソ人間だけど。笑


人生において2回も授乳頑張った自分に誇りを持ちたいと思います。笑


この大変さ、寂しさ、喜びを、


旦那は分からないんだよなあ〜笑


言葉で伝えても、

うん、ありがとね

で終わりなんだよね。笑 怒

ありがとね

と言われるだけマシか?笑


フェミニストの人と結婚すればよかった!(?)