どーも—!

 

みなさん、最近、空見てますか?

 

空の色ってどんな色ですか?

 

青いって思った人。

 

これを読んでるのが昼間だから青いって思ったんですか?

 

夜だけど、昼の空を想像して青いって思ったんですか?

 

僕がこれを書いてるのは夜だから空は黒いです。

 

黒い空の中に白い点がたくさんあります。

 

この白い点は星です。

 

星がたくさんあったら「星屑」って言ったりもします。

 

そうです。

 

今日のテーマは「星屑」です。

 

なぜ「星屑」なのか?

 

ChatGPTが言っているからです。

 

ブログのネタが何も思いつかないからChatGPTに聞いちゃいました。

 

そしたら、「星屑」って答えが返ってきました。

 

GPTさん、お洒落ですね。

 

なんか、「星屑」ってお洒落な単語ってイメージありませんか?

 

英語でいうと「スターダスト」

 

英語で言ってもなんだかお洒落な感じがしますね。

 

お洒落で綺麗な「星屑」

 

「星屑」という言葉を分解すると「星の屑」

 

ん?クズ?

 

クズってゴミ的な意味ですよね?

 

星のゴミ?

 

星をゴミ扱いしてます?

 

星をゴミっていうなら、地球だってゴミになっちゃうでしょうが!

 

宇宙ゴミってか?

 

地球も宇宙ゴミって言うんか?

 

俺は何に怒っているんだ!

 

教えてくれ!怒らないから!

 

もう怒ってるけどね!

 

「怒らないから」っていうやつは大体怒るんですよ。

 

だけど、「怒らないから」って言ってる時点で怒ってるやつは珍しいかも。

 

 

星空でも見て、冷静になりましょう。