どーも!

 

お正月が終わりましたね。

1月6日(月)から仕事始めって方が多いのではないでしょうか?

 

僕の場合は、今週は夜勤の週なので夜から仕事始めです。

 

夜勤のときは19時に家を出ます。

だいたい、18時ごろに夜ご飯を食べて、作業着に着替えたり持ち物の準備をしたりして、19時ちょうどから19時10分くらいの間に家を出ます。

 

そのくらいに家を出るとバスの時間にちょうどいいくらいにバス停に着くことができます。

 

今日、6日も同じルーティンで仕事に行く準備をしていました。

着替えて、荷物の準備も終わって、家を出る前にスマホを見たら、職場の人からLINEの通話とメッセージが入っていました。

 

LINEがきていたのは、18時56分。

「年末年始のお土産があるから、今から会って渡したい。」

という内容でした。

 

あれ?おかしい。

この人はいつも出勤するのが早い人で、だいたい18時には職場に到着しているという話でした。

 

19時前に「今、お土産を渡したい」という文言からすると職場で渡すのではなく、どこか職場以外の場所で渡そうとしていると推測できます。

すでに職場にいるはずの人から来るLINEの内容としては違和感があります。

 

折り返し電話をしてみて聞いてみると、

「今日は休みですよ~」

という答えが返ってきました。

 

え?今日休みだったの?

 

やった!時間がたくさんできた!

 

と喜ぶのと同時に、同期で今日は日勤だった人との数日前の会話を思い出しました。

僕は、その人に「1月6日は仕事がある」と自信満々に言ってしまっていたのです。

 

あ!まずい!

もしかしたら、僕の言葉を信じて今日、仕事がないのに職場に行ってしまったかもしれない!

 

すぐにその人に確認を取ってみたら、行ってないから大丈夫。ということでした。

よかったぁ。

めちゃめちゃ大嘘ついて、職場に行ってしまってたらどうしようかと思いました。

頭がブラジルに行くほど土下座することを覚悟していました。

 

その後、お土産を渡したいという人に会いにいって、

2人の方からワインと日本酒をいただきました。

 

どうやら僕は飲んだくれだと思われているようです。

 

そして、おつまみを買って、家に帰ってだらだら飲んだくれてました。

 

というわけで、仕事始めはまだです!