どーもー!

 

今日から新しいコーナーを立ち上げます!

 

コーナー名は

「ツッコミ付き大喜利」

 

これはどういうことかというと、

1つの大喜利のお題に対して

ボケを3つ以上。

さらにそのボケに対してツッコミを3つ以上

考えていきます。

 

普通、大喜利と言うと

お題に対して答え(ボケ)を考えるだけのことが多いですが、

さらにツッコミまで考えてみようというコーナーです。

 

では、今日のお題は?

笑点の大喜利より

「飛行機や高速バスで前の席の人に『座席倒してもいいですか?』と言われたときの返事」

です。

 

今回は

後ろの席の人がボケ

前の席(座席倒す人)がツッコミになります。

 

それでは答えを考えてみましょう。

 

ボケ1

「いいですけど、有料になります。」

ツッコミ1-1

「じゃあ、いいです。」

ツッコミ1-2

「航空会社(バス会社)の方ですか?こんなのでお金取るんですか?」

ツッコミ1-3

「どうやらハズレの席ひいちゃったみたいですね。」

ツッコミ1-4

(黙って倒す)

ツッコミ1-5

「おいくらですか?って誰が払うか!」

 

ボケ2

「じゃあ僕も同じ角度に倒しますね」

ツッコミ2-1

「いやいや、意味がわからないですよ」

ツッコミ2-2

「すみませんけど、何のために?」

ツッコミ2-3

「なんか気持ち悪いんで、やめてもらっていいですか?」

ツッコミ2-4

「なんでこんなところで平行四辺形つくろうとしてるんですか?」

ツッコミ2-5

(前に向き直って)

「なんか後ろの人おかしいんですけど~!」

ツッコミ2-6

「あ、じゃあ角度がわかるように横から見ててもらって・・・、なに言ってんすか!?」

ツッコミ2-7

(一旦、前に向き直ってからもう一度後ろを見て)

「座席倒してもいいですか?」

ツッコミ2-8

「ああ、後ろのあなたも同じ角度にすることで狭くなったって感じにくく・・・ならないですよねぇ?」

ツッコミ2-9

「じゃあ正確に角度測れるように分度器使いますね。分度器持ち歩かねぇし!」

 

ボケ3

「じゃあその前に席替わってもらっていいですか?」

ツッコミ3-1

「嫌なのね?それなら普通に倒すのやめますよ?遠回しに言わなくていいですよ」

ツッコミ3-2

「面倒くせぇな」

ツッコミ3-3

「新手の拒否反応!」