どーも!
元イジられキャラです!
いやー、最近ですね。
イジられキャラには厳しい世の中になったなぁ!
と思うことがありまして。
3月25,26日の土日にですね、
関西まで旅行に行ったんですよ。
呑兵衛の集まる旅行です。
1次会は神戸で
お金持ちの家でホームパーティを開いてもらって、
手料理を振る舞っていただきなから
ワインを飲んできまして。
まぁ僕は1次会の会場の運転手やってたんで
ノンアルコールワインを飲んでたんですけど。
ワイン飲みたかったなぁ。
2次会は移動して大阪で適当に見つけた居酒屋で
焼肉をつまみながらガッツリ飲んで。
お金持ちのホームパーティから
適当に見つけた居酒屋っていうこの落差ね。
一昔前のフット後藤さんだったら、
耳キーン!なってましたわ。
で、2次会までの移動中に
人生の大先輩が何故かいつも以上に僕をイジってきて。
ていうか、
普段は一緒に飲んでても
イジられてるのかイジられてないのかわからない微妙なイジりをされてて、
今回の大阪の2次会のときは
何故か結構しっかりめにイジられて
2次会の居酒屋についてからも
「お前は肉は食べないで白飯と野菜だけ食っとけ!(笑)」
みたいなそんなこと言われて
「ちょっと待ってくださいよ!(笑)」
なんて言ってツッコむみたいなそんなやりとりしてて
「ビール一気しろ!(笑)」
なんて言われて
本当に一気しようとしたら
周りから止められるっていう。
そんなやりとりしてて、思ったんですよ。
今の時代ってイジられキャラには厳しい時代だなって。
なんでそう思ったかっていうと、
僕の場合、こういうイジりって全然嫌じゃなくて、
むしろ嬉しいくらいなんですよ。
こういうイジりイジられのノリになると
おいしい!って思っちゃうんですよね。
俺の出番が来た!って。
若い頃、学生の頃は
ずっとイジられキャラで、
まー、どこに行ってもイジられてました。
熱々おでんだってやったし
乳首に洗濯バサミとか
熱湯風呂は用意できないから真似事なんですけど、やってたし。
そういう昭和の芸風でやってたんですよ。
本当はリアクション芸じゃなくて
喋りで笑いを取りたいっていうのもあったんですけど。
リアクション芸もめちゃくちゃウケるんで、
全然やってたんですけど。
今って、そういうのやっちゃダメじゃないですか。
まぁ、乳首に洗濯バサミなら大丈夫か。
いやダメだろ。
そんなわけで
若い頃にやられてた感じのイジり方をされて
懐かしさも感じつつ
嬉しくもあって。
ちょうど最近思ってたのが、
若い頃みたいな芸風ができてないなってことで。
僕は若い頃は
天然イジられおバカキャラでやってまして。
今はもう30代半ばになって、
しっかり者になったから天然もなかなか出ないし、
おバカキャラにも無理があるし、
なんかイジられることもなくなってきたなぁって思ってて。
天然とおバカは難しいにしても
イジられキャラはなんとか復活させられないかなって思ってて。
昔に比べてイジられの腕が落ちちゃったなぁなんて思ってて。
でもね。
今回の2次会でわかったんです。
僕がイジられなくなったのは
僕の腕が落ちたんじゃなくて
世の中のせいなんだって。
だから、
僕は何も悪くない。
悪いのは世の中なんです。
僕は、風評被害を受けた可愛そうな人なんですよ。
て言って、
なんでも世の中のせいにするおじさんカッコ悪い。
え?誰がおじさんだって!?
では。また来週。