どうも!

暑い!

秋なのに暑い!

 

もう10月ですよ?

今はもう夜10時ですよ?

 

10月の夜10時なのに

部屋の温度が28℃っておかしくないですか?

 

エアコンで冷房つけちゃってますよ

冷房つけても暑いですよ。

 

窓を開けると涼しい

雨降ってるけど。

 

雨が入ってくると嫌だから

あまり窓を開けたくないんですけどね。

 

エアコンつけとくよりも

窓開けてるほうが涼しいから

窓は開けときます。

 

でもなんで部屋の中こんなに暑いんだろう?

 

勝手に床暖房つけられたんですかね?

しかもOFFにできないやつ。

 

出かけてる間に工事されて

ONOFFのスイッチつけ忘れたから

ずっと暖かいまま。

 

この感じだと

来年の夏は暑くなりそうですね。

うちだけ。

 

ていうか

来年は夏になったら

床暖房つけながらエアコンガンガン効かせるの?

すごいことになりますね。

 

そういえば

僕、床暖房がついてる部屋に住んだことないんですけど

あれってちゃんとスイッチついてるんですよね?

 

普通に考えたらつけたり消したりできますよね

じゃないと本当に夏でも暖かくなっちゃいますもんね

 

あ、もしかして

温度調節とかできるんですか?

 

いや、温度調節とかそんなのじゃなくて

自動でついたり消えたりとかするんですか?

 

ちょっと待ってください。

これ、普通に家に床暖房入ってる人に読まれたら

バカだと思われるんじゃないですか?

 

こいつ何言ってんだよ

床暖房にスイッチついてんのなんか当たり前じゃん。

なんて思われるんじゃないですか?

 

そりゃね。

あなたたちお金持ちにとっては

床暖房なんて当たり前のものかもしれませんけど

 

僕にとっては全然当たり前じゃないんですよ

あなたたちの常識は僕にとって常識じゃないってこともあるんですよ。

 

常識を疑え!

常識に囚われていては

いいアイデアは生まれないぞ!

 

あれ?何の話でしたっけ?

 

あ!思い出した!

お金持ちの友達の家に遊びに行ったら

床暖房とニンテンドースイッチがあって

床暖房をマックスにしてニンテンドースイッチを床に直置きしておいたら

ニンテンドースイッチが溶けて友達が泣いちゃったって話でしたね。

 

そんな話してねぇよ。

 

えー。

今回は、なんで部屋が暑いんだろうって話から

一人で大喜利みたいなことやろうと思ってたんですけど

 

床暖房の話で終わっちゃいましたね。

 

足元を温める前に頭を冷やしましょう。