どうも!

 

3ヵ月前の福岡旅行2日目です。

遠い記憶を思い出しながら書いていきます。

 

遠い記憶ってなんだよ!

思い出しながらってなんだよ!

 

楽しかった思い出なんだから

1秒たりとも忘れずに事細かに覚えてますよ。

 

あの人が言ったあの言葉。

本当は違うものが食べたかったのに空気を読んで食べたあの食事。

全然おもしろくないのに気を使って笑いながら聞いてたあの話。

 

全然楽しい思い出じゃなさそうじゃないですか。

 

そんなことないですよ!

楽しかったんだから嫌な思い出なんか1つもないですよ。

 

もし仮に嫌なことがあったとしても

都合のいいように記憶を改ざんしてお送りいたします。

 

この時点で本当にちゃんと事実を語るか怪しいものですけど。

 

 

さて、

2日目の朝です。

 

朝食はおしゃれなお店で食べました。

名前は忘れたんですけど

川の中の角の部分。っていうとなんのことだかわかりませんよね?


いや別に川の水の中ってことじゃなくて

なんていうか

島?島ってわけでもないんだけど

川が二又に分かれていて

その又の部分っていうか

最近語彙力なさすぎて無理だからいいですわ。

 

諦めた!?

 

川のところにあるおしゃれなお店で

朝食にエッグベネディクトなんか食べちゃったりして。

 

こうやって書いてたら

またエッグベネディクト食べたくなってきちゃったな。

セルフ飯テロ。

 

そんな感じでおしゃれな朝食を食べたあとは

本当は西戸崎っていう海辺のリゾートに行く予定だったんですけど

あいにくの雨で海辺のリゾートは楽しめないだろうってことで

福岡市内を観光することになりました。

 

行った先はアンパンマンミュージアム。

 

アンパンマンミュージアムは大きなビルの最上階にあるんですけど

ミュージアムに行く前にビルの中を見て回ることにしました。

 

中には高級家具店があって

まぁ高いし旅行に行った先で家具を買うっていうのもあんまりないから

ただ見てただけなんですけど

 

お店の人にいろいろ勧められちゃって

二人掛けのソファとか。

 

完全に同棲中のカップルか夫婦だと思われてそう。

 

まぁ実際は2人で出かけたのほぼ初めてなんですけど。

 

今思ったんですけど

初めてのお出かけが2泊3日の福岡旅行って中々のもんですよね。

 

そんなこんなで最上階のアンパンマンミュージアムに着きました。

 

やっぱりアンパンマンミュージアムは子連れ客が多いですね。

ていうか、自分たち以外全員子連れじゃないか?ってくらい。

 

ここでは姪っ子へのお土産にアンパンマンの顔の描かれたたまごボーロを買いました。

子供の好きなお菓子1位のたまごボーロですよ。

しかも1粒1粒にアンパンマンの顔が描かれている。

仕事が細かい!丁寧ですね。

 

で、この後どこ行ったんだっけ?

 

ってあれ?

なんだかんだで長くなったので

思い出すついでに

ちょっと休憩しましょう!

 

続く。