どうも!
今日はたぶんマジメな話です。
途中でいつものノリになっちゃったらすみません。
アメーバさんでブログを書き始めてから2週間経ちました。
私はこれまで、何度か新しくブログを立ち上げてはすぐ飽きるを繰り返したきたのですが
アメブロを使うのは今回が初めてでした。
使ってみて
他のブログサービスとは違うなと思うところがありました。
それは、他の人とのコミュニケーションが活発だってところです。
他のサービスだと
いいねとかコメントとかずっとゼロなんですが
アメブロだと記事にいいねがもらえます
初投稿の記事にもいいねをたくさんもらえたのは驚きでした。
それに
こんなに酷い記事にもいいねがつくの?
なんて思うこともありました。
もっとまともな記事を書いたらいいねが増えるのかな?
なんて思ったりするんですけど
このブログのテーマの1つに「ふざけること」も含まれていますので、そこは崩さずに続けようと思っています。
アメブロのアプリを使ってると
オススメ記事とか出てくるので
読ませていただいてるんですけど
読んでると自分よりも大変な境遇の方がいっぱいいるなーって思いまして
自分はこんなふざけたブログばっかり書いてていいのだろうか?
なんて思ってしまうことがあります。
読んだ他の方のブログの中に気になる記事があって
コメントしてみたいなって思っても
自分の感想が書いた方の意図とズレてるんじゃないか。とか
コメントの内容で相手を傷付けてしまうんじゃないか
って考えてしまいます。
Twitterも1年前からやってるんですけど
動物系でやってるので
自分の飼ってる動物の写真をあげて
人の家の動物の写真にいいねをつけたり
「可愛い」ってコメントするだけなので
平和な世界なんですが
知人とTwitterの話をすると
変なこと言って炎上してる人が結構いるみたいで
ネットの世界って怖いなって思ってしまいます。
とまぁ
まとまりのない考えを書き連ねていたら長くなりましたので
この辺で締めようかとおもいます。
まぁ私の判断基準は「おもしろいかどうか」なので
細かいことは気にせずにいきましょう。
今後、コンプラとか倫理とか無視して
不快に思われるようなことを書いてしまったらすみません。
以上。
お米が鼻に入っちゃってフガフガしながら書いた記事でした。