どうも!
バールのようなものはバールではない。
入れ歯のようなものも入れ歯ではない。

3週間ほど前に左上の奥歯が痛くなってしまいまして。
しみたりとかはしないんですけど

噛むとすごく痛くて。

 

これはちょっとつらいな。思って。

近所の歯医者を検索して

お昼休み中に電話したら、当日の夕方に予約がとれました。

 

当日に予約取れるって暇なのか?

あまり人気がない?

なんて思って、変なところだったら嫌だなって思ってたんですけど。

 

学校が終わって予約の時間に歯医者についたら、

駐車場に車が1台も停まっていません。

他に患者さんいないのか?

 

やっぱり人気ないのかな?

って思って入ってみたら

待ってる患者さんは誰もいない。

 

建物の中もなんか古いって感じ。

うーん。大丈夫なのか?

 

とりあえず、受付で保険証を出して、

初回だったので問診票を書いて、

書き終わって受付に提出したらすぐに呼ばれまして

 

おぉっ、早いな

って思ったんですけど

あぁ、誰もいないから当たり前か。

なんて思ったりして。

 

とりあえず虫歯じゃないか調べますって話になって

歯科助手の女性にレントゲン撮ってもらいました。

 

歯医者のレントゲンの機械って

頭の周りを変な機械がグルグル回るんですけど

綿あめにされるのかな?って毎回不安になります。

 

綿あめになって出てきて

歯科助手さんに

「歯が悪いんだから、甘いものは控えてください」

なんて何もしてないのに怒られたら嫌だなぁって思って

ちょっとした恐怖にかられるんですけど。

 

もしくは、レントゲンの機械ごと宇宙に飛ばされたらどうしようって

前澤社長は大金払って宇宙に行ったけど

僕は歯医者の治療費だけで宇宙に行けてラッキーみたいになりそうだけど

でも、たぶん宇宙に行ったきり帰ってこれなくなるので

それはそれで嫌だなぁって思ったりして。

 

そんなこと考えてるうちに

無事にレントゲン撮り終わって安心しました。

 

レントゲン撮影の結果は、

「虫歯がないので合格です。」

「虫歯じゃないので歯の痛みは気のせいです。」

ってそんなこと言われてませんけど。

 

まぁ普通に

「虫歯じゃないので痛みの原因は他にありますね。」

みたいなこと言われたんですけど。

 

結局、そのとき出た結果は

歯茎に炎症が起きてるせいで痛いって話らしいです。

 

炎症の原因が歯の隙間を綺麗にできていないってことで

歯間ブラシの使い方を教えてもらいました。

糸ようじ的なやつより歯間ブラシのほうが綺麗にできるらしいです。

 

歯と歯の隙間に歯間ブラシ入れたら血が出てきました。

血が出るっていうことは、歯茎が弱ってるせいだって話で

 

毎日1回、歯間ブラシをやることで

歯茎が鍛えられて炎症もそのうち治まるらしいです。

 

1周間、歯間ブラシをやってみて

どうなったか見せに来てください。

って話になって

1周間後に予約を取って帰りました。

 

人気がなくてちゃんと診てくれない歯医者さんなのかな?

って最初はちょっと不安に思いましたけど、

歯科助手さんも歯医者さんも優しい感じで

ちゃんと診てくれたので良かったです。

 

むしろ逆に

空いてるからすぐ診てもらえていいなって思いました。

 

歯医者に行くと

ほぼ歯科助手さんだけに治療されて終わるって

歯医者あるあるですね。