2020-08-16の出来事です!


送り盆なので午前中は、お墓へ行って来ました。
雲多めでしたがやっぱり暑いですね(^-^;)
家に帰りながら鹿沼市にある【お食事処 いな穂】でお昼をしてきました!
いつもロースカツ定食をいただきました♪
柔らかくてとても美味しかったです(*^-^*)

お昼過ぎに家に着き嫁が洗濯物を取り込んで畳み終えるのを待ってカメラを持ってお出掛けです!
そう!
昨日からトランスイート四季島が1泊2日コースから運転を再開したのでね♪
場所は、宇都宮線岡本~宝積寺間にある【第二白沢街道踏切】にしました。
最初は、1つ手前の踏切にしようと思ったのです炎天下の中2時間近く居たら命にかかわるので線路沿いに車を止められるココにしました。
まぁガソリンが勿体ない上に環境にも良く無いですけどね(^-^;)

さて13:03に来た上り列車の時にシャッターが切れないトラブルが!?
どうやら今までにもカードを入れた直後に発生していたカードエラーでした。
カードを入れた時に確認しなかったぴーが悪いですね(>_<)
まぁ205系だから良かったかな?
なので最初の被写体は、この子です♪
13:25 下り 普通 黒磯行き 205系600番台
この時間帯の下りは、逆光ですね(^-^;)   



13:33 上り 普通 宇都宮行き 205系600番台
メルヘン顔の湘南帯意外と似合ってると思うんですが皆さんは、いかがですか?



13:54 下り 普通 黒磯行き 205系600番台



14:06 上り 普通 宇都宮行き 205系600番台
205系のオリジナルの顔ですね!
埼京線からの移籍なので方向指示機は、LEDになってます。



ナント!
14:18頃に来た烏山線からの宇都宮行きの時またシャッターが切れませんでした(>_<)
今度は、レンズと本体の通信エラーでした。
このエラーは、この本体(EOS-70D)とタムロンのレンズ(B016)の組合せで初めて出ました。
タムロンの先代のレンズ(型番不明) の時に経験していてレンズの付け替えで回復するのですが徐々に悪化していった記憶があります。
買い替えの時期なのかなぁ?
様子を見ながら使おうかと思います(^-^;)
買い替えかなぁ...

14:25 下り 普通 黒磯行き 205系600番台



時刻表に無いのに下り方面で踏切が鳴り出しました!
貨物かなぁ?と念ってカメラを構えたらE531系がやって来ました!
14:29 下り 回送 531系
黒磯への送り込みかな?それとも郡山行きかな?



14:32 上り 普通 宇都宮行き 205系600番台



14:44 下り 普通 烏山行き EV-E301系



14:52 下り 普通 黒磯行き 205系600番台



さぁいよいよトランスイート四季島がやって来ます♪
沿線には、人が増えてきましたよ!
14:59 トランスイート四季島 上野行き E001系
かなりお久し振りです(*^-^*)



で、Twitterで見て知っていたので後もシッカリ撮りました!
『ただいま』っ書いてあったので心の中で『おかえり』て言ってました(´▽`)ノ
これでお盆休み終了です!
明日からお仕事頑張りましょ(^-^;)