新型コロナウイルス感染症への対処を続ける医療関係者に感謝の気持ちを示すブルーライトアップ。新潟県では、「にいがた結(むすぶ)プロジェクト」として、県庁や、長生橋、高田城、ビッグスワンスタジアム等、県内各地で展開されています。

 越後國一宮彌彦神社が鎮座する弥彦村では、県の呼びかけに応じ、彌彦神社の同意を得て、国道289号をまたぐ高さ30.16メートルの大鳥居がほのかに青くライトアップされています。

 普段鳥居を照らしている白いライトに青いアクリル板をかぶせて青く照らしています。朱色の鳥居が青く光ることなどめったにないと思い、写真を撮りに行きました。21時半ころに行ったのですが、最初はライトアップは終わっているかと思う程、ほのかな青色のライトアップでした。長時間露光撮影だと朱色の鳥居に青い光に照らされて紫色に写りました。

 

 

 背景に弥彦山も入れたいと思い、日を改めて撮影。

ちょっと幻想的で荘厳な感じに撮れたかな。

 

 医療従事者の方々への感謝と、新型コロナの一日も早い終息を心から願います。