鎮座地:新潟市南区鷲ノ木新田

御祭神:金玉白龍権現

 

  「きんぎょく」と読む。1989年(平成元年)発行の白根市史巻七によれば、昭和26年(1951年)または昭和28年(1953年)の建立。詳細不明。参拝時により季節感のあるカラフルな書置きの御朱印が戴けます。

 

 令和2年8月1日参拝、8月の御朱印(3種)の中から水ふうせんの御朱印を戴きました。5月30日参拝。5月の御朱印の中から、鯉のぼりの御朱印を戴きました。

 

「水ふうせん」              「鯉のぼり」

 

 

「富士山、鶴」              「ねずみ」

 

 

「柿」                   「すずめ」

 

 

「紅葉、どんぐり他」            「稲穂ととんぼ」

 

 

「桔梗」                 「秋桜」

 

 

「兎と月」                「お月見」   

 

 

「金魚」                  「あさがお」

 

 

【更新履歴】

2019年10月3日 初稿

2019年11月26日 御朱印(10月参拝)追加

2020年3月14日 御朱印(1月参拝)追加

2020年6月16日 御朱印(5月参拝)追加

2020年8月15日 御朱印(8月参拝)追加