鎮座地:新潟県新発田市岡屋敷(旧豊浦町)
御祭神:伊弉冊尊、速玉男命、事解男命
神社明細帳(明治16年)によれば、創建年月不詳であるが当村の産土神。合殿十二神(大日孁尊、大山祇命、稲倉魂命、健御名方命、伊弉諾命、伊弉冊命、大物主命、天目一筒命、市杵島姫命二座、級戸邉命、天香語山命)は、各村別地に鎮座したものを明治13年(1880年)当社に合殿した。その後、明治39年(1906年)、山神社(大山積命)を合併した。
令和となり、1年半振りに参拝(前回参拝は月が抜けていますが、平成30年7月28日)。御朱印を戴きました。
【更新履歴】
2018年9月2日 初稿
2020年3月29日 記事、御朱印追加