鎮座地:新潟県村上市蒲萄(旧朝日村)
御祭神:雷神、大山祇命、龍神
式内社:漆山神社 磐船郡八座のうちの一座
葡萄峠の明神岩の下に位置し、この奇岩が御神体であった。創建年月は不詳であるが、源頼義、義家父子が奥州征伐の帰途、戦勝を報告し、余った矢で社殿の屋根を葺いたことから矢葺明神といわれたという古社であり、現在も地元では矢葺明神と呼ばれている。
鎮座地:新潟県村上市蒲萄(旧朝日村)
御祭神:雷神、大山祇命、龍神
式内社:漆山神社 磐船郡八座のうちの一座
葡萄峠の明神岩の下に位置し、この奇岩が御神体であった。創建年月は不詳であるが、源頼義、義家父子が奥州征伐の帰途、戦勝を報告し、余った矢で社殿の屋根を葺いたことから矢葺明神といわれたという古社であり、現在も地元では矢葺明神と呼ばれている。