座地:新潟県長岡市栃尾表町(旧栃尾市)

御祭神:建御名方冨命

旧社格:村社

 

 旧栃尾市の総鎮守。上杉謙信も特に厚く崇敬を奉った神社。社殿は明治3年に火災で焼失し、再建されたもの。春季大祭では総勢600余名、長さ300mを超える大名行列が市街地を巡り、神社に戻ると神輿・太鼓などの「舞い込み」が始まり、勇壮・荘厳な祭りの最後を締めくくる。

 令和となり、再び参拝。御朱印を頂きました。

 

 

【更新履歴】

2018年1月7日 初稿

2019年9月29日 記事、御朱印追加