円安長者ポチポチくん」という、ちょっとかわいらしい名前をした副業が新たに登場しました。

しかしそのかわいらしい名前に反し、その中身は危険なものとなっており決して参加してはいけないものです。
 

この記事で分かること
  • 円安長者ポチポチくんとはいったい何か
  • 円安長者ポチポチくんのページ内にある様々な違和感
  • 円安長者ポチポチくんの運営企業とは
  • 円安長者ポチポチくんの隠された真実
  • 円安長者ポチポチくんの評判・口コミ


円安長者ポチポチくんを副業にするのはリスクが大きすぎます

最後まで読んでいただけたら、皆さんも納得できるかと思います。

 

\ 期間限定!キャンペーン実施中 /

 

 

円安長者ポチポチくんとはいったい何?

 

現在日本は円安の状態です。

海外旅行に行くにも費用が高くつくなど、コロナ禍だけではないハードルが生まれています。

ただ海外輸出などでは有利な点もあり、円安長者ポチポチくんはそれを利用したビジネスということです。

円安長者ポチポチくんのランディングページの最上部には「スキマ時間に簡単クリック作業で毎月100万円以上の収入を誰でも確保!!」と書かれています。

スキマ時間・簡単クリック作業・毎月100万円・誰でも など、いきなりネット副業でよく見るようなフレーズがいくつも登場しました。

このようなキャッチフレーズで売り出すネット副業で、本当だったためしがありません。





そしてランディングページの一部ですが、「やれば絶対に稼げる」「誰でも間違いなく月収100万円を達成できる」と言い切っています。

扇情的な言葉、断定的な言葉で誘おうとするネット副業は眉唾物として捉えたほうがいいでしょう。

 

 

ここがポイント

円安長者ポチポチくんは強い言葉でメリットを主張するけどまともに捉えてはいけない!

 

 

円安長者ポチポチくんのページ内にある様々な違和感


円安長者ポチポチくんでは仕事専用の「円安長者ポチポチくん搭載パソコン」というものを、台数限定で配布しているということです。

ランディングページを見ると、台数100台に対し残りが一気に減っていきます。





「そんなに人気なのか、早く申し込まなくては!」と焦るかもしれませんが、この表示は嘘です。

なぜなら残り人数が3人になってから、そのカウンターが全く動かないからです。





100台から3台までは2~3分ほどで減ってしまいますが、3台になってからは何十分待っても動きません

そして新しくページを開き直すと、また100台からカウンターが減り出します。

申し込み状況に応じてカウンターが変動しているわけではありません

このような手段を使うようなところが真っ当な副業を提供しているとは、到底思えません。

また円安長者ポチポチくんではどんな仕組みで稼いでいくのか、ランディングページでは一切明かされていません

高収入を期待できる仕事となると、危険な仕事や反社会的な内容の仕事の可能性もあるかもしれません。





「月収100万円までの流れ」を紹介されても、安心して働ける仕事じゃないと意味がありません

明らかにビジネスの仕組みを隠した状態でこのページが作られており、その影になっている部分がかなりどす黒いものになっていることが想像できます。

 

 

ここがポイント

ランディングページのカウンターや仕事紹介に違和感がある!安心して働けるイメージができない!

 

 

円安長者ポチポチくんの運営企業とは

 

円安長者ポチポチくんの運営企業を調べてみましょう。





この株式会社Seven studという企業は、過去にSUNNY(サニー)という詐欺疑惑のある副業を扱っていたことがあります。

そんな企業が運営する円安長者ポチポチくんも、やはり危険なポイントが隠れていると考えるのが自然です。

そして「円安長者ポチポチくん」で検索してみると、「合同会社アドバンス」という別名義の会社もヒットします。

偶然名前が被るようなネーミングではありませんし、明らかに何かしらの関連があります

この「合同会社アドバンス」、そして「岡村貴弘」という運営者は過去に「全自動10秒錬金ロボシステム」というやはり詐欺疑惑のある副業を扱っています

株式会社Seven studと合同会社アドバンスにどのような関連があるかまでは至っておりませんが、どちらにしても危険なことには変わりありません。

先ほどのランディングページの件といい、円安長者ポチポチくんはかなり危険な副業の匂いが漂ってきました。

 

 

ここがポイント

円安長者ポチポチくんに関連する企業がいずれもかつて詐欺疑惑のある副業を取り扱っていた!

 

 

円安長者ポチポチくんの隠された真実を明らかにする


円安長者ポチポチくんのランディングページは、隠されたもう一つのものがあります。





元々こちらが表に出ていたものを差し替えたか、登録者に見えるものに変更された可能性があります。

このページはあまりに長く読む気が到底起きないのですが、重要なポイントだけ抜き出します。





円安長者ポチポチくんのシステム開発者がここで登場してきました。

先ほどのランディングページではなぜか名前が伏せられていたのですが、名前で検索するとその悪評がたくさん出てきたことから情報を隠しにきたのかもしれません。

そしてこれも見逃してはいけません。





0円からでもスタートできるとありますが、この手のケースでは0円スタートのプランはほぼ稼げずに終わります

実は円安長者ポチポチくんでは「Shopee」という、メルカリのようなサイトを使って世界的に商品売買を行うものとなります。

日本のものを高く購入させるには円安はベストタイミングですが、いきなり何十万も売れるものではありませんし、海外の人を相手にするなら最低限英語はできないといけないでしょう。

商品の配送などの手間も考えると、副業としては明らかに割が合いません

そこで円安長者ポチポチくんの運営側が「高額のプランに移行すればサービスやサポートも増えて稼ぎやすくなる」とうそぶき、高額プランへの契約変更を持ち掛けてきます

円安長者ポチポチくんの本当の目的は、その高額プランへ契約させることです。

あまり知られていないサービスをより良いものに見せて利用させ、あまり稼げないとなるとより稼げるとする高額プランへ移行させようとするのは、悪徳副業の常套手段です。

円安長者ポチポチくんで稼ぐことは不可能だと結論を出します。

 

 

ここがポイント

円安長者ポチポチくんは海外サービスを高額プランで利用させようとする悪徳副業だった!

 

 

円安長者ポチポチくんの評判・口コミは最悪!

 

円安長者ポチポチくんの評判・口コミを一応探ってみましたが、やはりどれもこれも最悪なものばかりでした。

Twitterなどでは「稼げました」といっているアカウントがありましたが、その中身を見たらどうやって稼げたかを書いていない空っぽの記事だったのでヤラセのものでした。

これまで指摘した内容で皆さんはもう十分理解されているかと思いますが、これだけ疑惑だらけの副業で稼げるわけがありません

万が一商品が売れたとしても、それ以上の高額代金を支払ってしまっては意味がありません。

危険な副業には最初から近づかないのが鉄則です。

 

 

ここがポイント

円安長者ポチポチくんで稼げるという記事はヤラセ!危険な副業には近づかない!

 

 

円安長者ポチポチくんについてのまとめ

 

ここまで読んでいただけた皆さんは、円安長者ポチポチくんでは稼げない、ということがご理解いただけたかと思います。

誰でも間違いなく月収100万円、などと言いながら、フタを開けてみたら悪徳副業の要素がこれでもかと詰められた内容でした。

楽して大金を稼げるような副業というものは、残念ながら存在しません。

今後技術が発展することで効率のいい仕事は登場するかもしれませんが、それに伴って悪徳ビジネスも懲りずに登場すると思います。

安全な副業と危険な副業をしっかりと見極めて、安全な副業を選んで仕事しましょう。

 

 

ここがポイント

円安長者ポチポチくんは悪徳副業の要素が詰め込まれていた!

 

 

\ 期間限定!キャンペーン実施中 /