よォーこそ!

 

昨年より最寄りの駅から会社まで4Km弱を自転車通勤しています。

当初は愛称:グリーンマーメード号(ミニサイクル車)で信号待ちもあり25分程の時間がかかっていました。

 

 

初代自転車:グリーンマーメード号

 

 

半年ほど経過した時点で愛称:レッドバロン号に乗り換え、5分ほど時間短縮できました。

ちょっとしたストレスもなくなり快適通勤となりました。

 

二代目自転車:レッドバロン号

 

 

時間が読めないバスで通勤でもCO2排出で社会に負担をかけます。

通勤代も財布への負担となります。

良い点として多少の運動不足の解消?にもなると思います。

現在、初代グリーンマーメード号は買い物時のチョイノリに使用しています。

 

 

自転車通勤をしてみて

 

・自転車のマナーが非常に悪い(交通ルールを守らない人が多い)

・歩行者も信号のないところを平気で横断する

・自動車は交通混雑でイライラ満載で時間が読めない

 

 

時差出勤すればもう少しみんなの心に少し余裕を持てるのではないかと思います。

 

コロナ対策でなく社会に以前から必要だったのかもしれません。