昔の写真の整理 その3 | ふじちゃんえんとつの満腹グルメブログ

ふじちゃんえんとつの満腹グルメブログ

ブログの題名変わりました。
食事の話題を中心に、時々読書ネタや自分のお店のことなどを、書いていきたいと思います。

その1の記事はこちら
その2の記事はこちら

宿をチェックアウトして、鞆の浦の町を散策しました。

このお寺からの景色が綺麗だからと、江戸時代に韓国からの使節団が来た時に、日東第一形勝と褒めた場所の写真です。

お寺の名前は忘れました。

湾の中からの写真

昔は、瀬戸内海の潮の流れの関係で、かなり栄えていたみたいです。

潮が満ちるときは、西からも東からも外洋から流れが来て、丁度鞆の浦でぶつかる感じで、ひく時も西にも東にも引いて行くので、停泊地に最適だったみたいです。

鞆の浦の鯛は、そういう潮に揉まれているので、とても美味しいです。

高台から、さっきの写真の場所を写しました。

こんな景色が残る町です。

崖の上のポニョの町のモデルになったと言われています。

左側の建物は、資料館になっていて、鞆の浦の名産「保命酒」の製造のことや、昔の生活の道具などを見ることが出来ます。

「保命酒」は、薬草を漬けたお酒で、養命酒みたいなものです。


あちこち、お寺とかまわった写真もありましたが、今回は省略。

広島市から小旅行には丁度いい距離なので、また行ってみたい場所です。


ペタしてね読者登録してね




にほんブログ村 広島ブログ 広島ブログ