新入生へ!
こんにちは。
この度無事に進級することができた学部1年の江口です。僕の同期も全員無事に進級できたようでよかったです!まぁ、僕が大丈夫ならみんな大丈夫でしょうね…余計なお世話でした。
さて、新入生!まずは合格おめでとうございます!僕は去年の今頃パソコンの前で小さくガッツポーズをしていたので、3月8日の合格発表は新鮮でした。僕も胴上げされたかったです…笑
晴れて東工大生になったみなさんにお得な情報を書いていこうと思います!
1. 教科書を買うな。
これを聞くと不真面目な部活だなって思う人がいるかもしれませんがそんなことありません。
生協の案内にだまされてはだめです。
僕は昨年、新歓期に先輩方に教科書は買わない方がいい!!部室にあるかもしれないからそれを確認してから買うようにした方がいいよ!とアドバイスをもらい、理工系基礎の教科書を何冊かゲットしました。
だいたいの先生は最初の授業で方針を話すので、そのあとに教科書を買っても間に合います。
最初から必要な可能性が高いのは外国語くらいです。
大学の教科書は一冊一冊が高いので、購入は慎重にと言っておきます。
参考書なら指定されたものよりも安くていいものがあると考えておいた方がいいかもしれません。
2. 授業の情報を探れ。
これは当たり前っぽいですが、意外と重要です。
もう知っている人もいるかもしれませんが、
東工大を卒業するためには文系科目を18単位(9科目)とる必要があります。
東工大に来たのにまだ文系あるのって感じですが、決まりなんで。
文系科目の情報は最も重要です。
健康診断で部活やサークルにつかまったらこの情報だけは聞いておいていいと思います。
1年生の時はなんだかよくわからず、大体の人が健康診断などで貰った紙を頼りに授業を選択してしまうと思います。
それで困ることは無いと思いますが、1年生前期から文系の授業を取れるところでとっておくことによって後々とても楽になるので、そういう話を新歓で誰かしら仲良くなった人に聞いてみるのが良いと思います。
文系科目に関しては、本当に単位の出し方が色々なので知っておいた方がいいと思います。
期末テストのみや、期末レポートのみという科目もあれば、レポート3回とかの厳しいものも、出席のみという科目まで。
まじめにやっても全然点数が来ない先生もいるので気をつけてください。
いろんな先輩から情報を集めて、どこをまじめにやって、どこを要領よくやるのかを考えてください。
3. 部活またはサークルに入れ。
いろんな情報をあるめる為には先輩の情報が必要です。
過去問がないと結構厳しいです。
まじめに授業出ても、授業内容とテスト内容が異なる先生さえいます。
たくさんの先輩に出会うためにどこかには属したほうがいいと思います。
どこにも所属しないと自分の好きな時間がたくさん取れて良いと思う人もいるかもしれませんが、大学生にはとてつもないくらいの時間があります。僕はどこにも所属していなかったら暇を持て余し、大学生活の多くの時間を無駄にしてしまっていたと思います。
最後に水泳は結果も分かりやすいし、ほとんどの人が自己記録を更新します。記録が伸びると自信がつきますし、楽しいです。遠い話ですが、体育会系ということで就活にも有利とか。そんないいことだらけの水泳部に是非入ってください。
この度無事に進級することができた学部1年の江口です。僕の同期も全員無事に進級できたようでよかったです!まぁ、僕が大丈夫ならみんな大丈夫でしょうね…余計なお世話でした。
さて、新入生!まずは合格おめでとうございます!僕は去年の今頃パソコンの前で小さくガッツポーズをしていたので、3月8日の合格発表は新鮮でした。僕も胴上げされたかったです…笑
晴れて東工大生になったみなさんにお得な情報を書いていこうと思います!
1. 教科書を買うな。
これを聞くと不真面目な部活だなって思う人がいるかもしれませんがそんなことありません。
生協の案内にだまされてはだめです。
僕は昨年、新歓期に先輩方に教科書は買わない方がいい!!部室にあるかもしれないからそれを確認してから買うようにした方がいいよ!とアドバイスをもらい、理工系基礎の教科書を何冊かゲットしました。
だいたいの先生は最初の授業で方針を話すので、そのあとに教科書を買っても間に合います。
最初から必要な可能性が高いのは外国語くらいです。
大学の教科書は一冊一冊が高いので、購入は慎重にと言っておきます。
参考書なら指定されたものよりも安くていいものがあると考えておいた方がいいかもしれません。
2. 授業の情報を探れ。
これは当たり前っぽいですが、意外と重要です。
もう知っている人もいるかもしれませんが、
東工大を卒業するためには文系科目を18単位(9科目)とる必要があります。
東工大に来たのにまだ文系あるのって感じですが、決まりなんで。
文系科目の情報は最も重要です。
健康診断で部活やサークルにつかまったらこの情報だけは聞いておいていいと思います。
1年生の時はなんだかよくわからず、大体の人が健康診断などで貰った紙を頼りに授業を選択してしまうと思います。
それで困ることは無いと思いますが、1年生前期から文系の授業を取れるところでとっておくことによって後々とても楽になるので、そういう話を新歓で誰かしら仲良くなった人に聞いてみるのが良いと思います。
文系科目に関しては、本当に単位の出し方が色々なので知っておいた方がいいと思います。
期末テストのみや、期末レポートのみという科目もあれば、レポート3回とかの厳しいものも、出席のみという科目まで。
まじめにやっても全然点数が来ない先生もいるので気をつけてください。
いろんな先輩から情報を集めて、どこをまじめにやって、どこを要領よくやるのかを考えてください。
3. 部活またはサークルに入れ。
いろんな情報をあるめる為には先輩の情報が必要です。
過去問がないと結構厳しいです。
まじめに授業出ても、授業内容とテスト内容が異なる先生さえいます。
たくさんの先輩に出会うためにどこかには属したほうがいいと思います。
どこにも所属しないと自分の好きな時間がたくさん取れて良いと思う人もいるかもしれませんが、大学生にはとてつもないくらいの時間があります。僕はどこにも所属していなかったら暇を持て余し、大学生活の多くの時間を無駄にしてしまっていたと思います。
最後に水泳は結果も分かりやすいし、ほとんどの人が自己記録を更新します。記録が伸びると自信がつきますし、楽しいです。遠い話ですが、体育会系ということで就活にも有利とか。そんないいことだらけの水泳部に是非入ってください。