ヤクルト戦は1勝1敗。

内容はもう忘れてますが・・・。

雨天コールドで勝った試合。

解説福本豊さんの中継が無茶苦茶面白かったらしい・・・。


オールスターは、久保田オチが炸裂ですね。

アニキがベストバッター賞

球児がベストピッチャー賞



代表組の矢野・新井・球児は今日の試合からいません。

阪神は野口にかかってます。

あとは、矢野のいない間に、小宮山・狩野らがどれだけ出番が得られるのかですね。



桑田の引退に続き、清原が今季限りの引退ですね。

なんだか寂しくなりますが、今後の活躍を期待しておきます。




なお、今日は勝ったようです。


いよいよ、8月になってしまいましたね。

会計士試験受験が1回で終わればそれにこしたことはないので、

あがけるだけあがいておくとします。


それに、来週には税理士試験もありますし、

嫌でも気持ちは高ぶってきますね。


話は変って、新聞のTV欄みてたら、再放送やるんですね!

「たかじん NO ばぁ~」

この番組、今まで私が見た「面白かったテレビ番組ランキング」を作ったら、

間違いなく上位5位にははいる。(残りは、「4時ですよぉーだ」とか、「パペポTV」とかですね)

酔っ払いがただ絡んでるだけの番組なんですけどね(笑)

こんなフリーダムな番組もなかったです。


メインがやしきたかじんで、トミーズ雅とかがレギュラーだったと思います。

今日のゲストが星野監督なので、今日やるのは第1回ですね。


まぁ、本音を言えば、今やらなくていいのに・・・、ですが。

論文終わってからやってくれたら見るのに。

論文終わったら、あれしよう、これしよう、という妄想ばかりが増えていく今日この頃です。

妄想が増えるたびに、何か大事な論点が抜けていくようなきもしますが。。。


実行に移すかどうかは全く不明、

というより、実行段階のことは全く想定してないですが、いくつか上げると、


〇甲子園観戦!今度こそはなんとかライスタで!

  あと、できれば、胴上げみたいので、新幹線でいける球場なら追っかけるのもありかな?と。

 応援遠征は、2005に広島行って以来してないので・・・。(このときは、読みが外れてマジック7ぐらいだった)

 TVでは、1985のリーグ優勝は見てた。日本一は胴上げ自体は見てなかったかな?

 2003は仕事で見れなかった。2005はTVで見た。


〇コンサート!何でもいいけど、気分としてはクラシック系でしっかり集中して聴くようなのがいい。

 チェロやバイオリンのソロなんかいいなぁ、と思ってる。あるいは、ボサノヴァやジャズでもいいな。


〇小旅行 瀬戸内に好きなホテルがあるので、本を何冊かもって2・3泊したいな、とか・・・。


〇読書 主に情緒的なもの。小説・漫画の類を片っ端から読みたい。

 論文終わったら、多分、論理的な文章は読みたくないだろうし・・・。


〇山歩き ちょっとした登山ですね。体中が筋肉痛になりそうな山に登ったら、

  いろいろすっきりしそうな気がします。


まぁ、勉強の合間には、ろくなこと考えてません(笑)

というより、あまりマジメなことを考える気にならないですね・・・。