一日は24時間、じゃない | 横浜で元気に生きるために

横浜で元気に生きるために

月イチの集まり、つながるカフェin上大岡を第二水曜日に開催中!
2025年5月から、いまを楽しむKoko.カフェも始めました。

ついつい一日は24時間ある、って思ってしまう。
もちろん、それは正しい。
けれど、24時間活動し続けることはできない。
人間はヒトであって、ロボットではないのだから。
手帳を替えて、24時間が書かれてあるスケジュールを使い出して、

その時にまず起床時間と就寝時間に線を引きましょう、と言われた。
そしてラインを引いた。

その時に気づいたのだ。


私に与えられた一日の活動時間は12時間程度だということ。
起床は5時半、就寝は10時半、これで活動時間は17時間。


ここから日常生活に必要な時間、食事の支度と食事と片付け、洗濯、掃除、お風呂…
結論、日常の活動時間は12時間と考えるべきだと。

この貴重な12時間、ちゃんと考えて使っていかなきゃな。