こんにちは。

【縁】を彩り【ぱすてる】でつなぐ”縁ぱす”です。

 

今日は、アメブロだけの記事をきちんと書きたいと思いますニヤリ

 

タイトルは「同業者様へ読んで欲しいブログ!」ということなのですが…

縁ぱすの「縁の輪活動」はご存知でしょうかキラキラキラキラ

 

いっつもブログの最後らへんにお知らせしているこれですアップ

 

どうしてこれを行おうと思ったのかというと…

本当に純粋に縁を大事にしたいからです。

 

また、人によっては得意不得意だったり

その方が持つ雰囲気があると思います。

 

文章を書くのがとてもお上手な方。

心に響く表現がうまい方。

 

親近感がわく親しみやすい方。

 

などなど…

 

縁ぱす 雄介の得意な分野の1つはデザインなのです!にやり

 

実は、大学にてマネジメントを学んだその後に

仕事として、会社員時代に某IT系のベンチャー企業に勤めておりました。
(そう、みなさんもよくお使いのこのブログなど運営している会社です照れ

 

そこではWebディレクターや企画立案などバリバリの感じで働いていましたウインク

今は、好きなことをお仕事にビックリマークと心に決めて活動しています。

 

社会人として活動する中で、実はどうしても学び直したい事があり芸術系の大学を卒業しました。

(なので、学士の資格は2つありますニコ

 

そんな点もあり、デザインのお仕事などはとっても楽しく前向きにできるお仕事なのです!

 

そして、このブログで交流がある方の業種のお仕事のちょっとしたお手伝いは

ワクワクするコトだと思ってます照れ

 

費用もお気持ちで構いません

 

としております。

1つだけ約束は…

 

この活動での縁ぱすへ報酬は他の方には決して言わないで下さい。

 

こちらから、報酬内容を具体的に提示はしません。


人の価値観は様々です。

 

「私はこの報酬でやっていただいた」

「この活動に報酬はこれでした」など言葉の思念が飛び交うと
 

価値観の違いで誰しも良い気はしないかなと思っております。

 

最後になりますが…

縁がつながるかつながらないかはその時にタイミングだと思うのですが行動もしてかないとねニコ

 

ということで…

毎回ブログに書いてたりしているんです。

 

いつかこのブログからも素敵な縁が出来ますようにテヘ

 

今回もお読みいただきましてありがとうございました。

アナタに素敵なご縁がありますように。

 

縁ぱす 雄介