昭和29年創業の門前仲町のランドマーク的存在のお店で、連日お店の前には行列のできる人気店。お店は4階まであり、1,2階は1人や2人までで、3人以上は3,4階という棲みわけらしいが、この日は2人客でも4階を案内されていたのでケースバイケースなのだろう。しかし、折角の魚三デビューは1階でしたいので待つことに。
{F26EA0A4-4163-4786-A3A0-1CBA42628045:01}

1階はコノ字カウンターになっていて、壁にびっしりとある品書きが壮観。丸千葉もそうだが、コノ字カウンターとたくさんの品書きにはなぜか惹かれるものがある。品書きの中心は魚介類で150種類近くもあり、それもそのはず、魚三酒場は元々100年以上前からあった魚屋だからだ。
{2F8C545D-305E-4A04-8F7E-8F47608CF0C7:01}

魚介類からは、ねぎトロ、シメサバ、イワシフライには穴子白焼きなどを。いずれも質、量、値の三拍子揃っており、特筆すべきは50円のあら煮と100円のぶりつゆのワンコインつまみ。今時、ジュースも買えない値段で、居酒屋で酒のつまみを楽しめるとは恐るべし魚三酒場。
{CE78E3DC-5B07-4F2B-9345-16943804EAC2:01}

{959D99A2-73C2-4051-9C4C-83503C3FB6E1:01}

{BCD3B7C6-0B1A-4A65-BE0D-4B62D52058FB:01}

{89D40833-B26A-4D0E-8E7A-A5D56DE12F66:01}

{F0B5BB2B-1177-4DAE-9BE4-DA57B51C1434:01}

{7AFD018E-DA84-4C72-9ADB-6FE2C9B32139:01}

{4C9AEC5B-7796-4955-A5AF-7B5D59CAFF8F:01}

正直、外国人客や自分も含めてのミーハー客相手が多いだろうと、それほどのクオリティは期待していなかったのだが、いい意味で裏切られた降参酒場は再訪必至。