冬晴れの麗らかな日和

駅巡り日和です^^

 

美祢線の駅を巡ってきました

美祢線は、厚狭駅から長門市駅までを走っています

スタートは、重安駅から!

 

 

 

今は、ほとんどの駅でスレート屋根ですが

ここは、昔のまま残っています

とっても、風情がありますね

 

 

ちょうど、ローカル列車が入ってきました

ディーゼルで1両です

小さな男の子を連れたお母さんが

長門市行へ乗り込まれました

 

 

いってらっしゃい、気を付けてね~と

(初めて会ったけど、少し話したから)見送りました

 

 

於福駅です

すぐ近くに『道の駅於福』があります

駅は、プレハブ作り

地域の交流センターを併設しています

 

 

駅横に、於福駅の名前の由来書が!

 

 

 

駅舎はプレハブですが

こんな懐かしいホームの案内が!

 

 

陸橋の」上からも撮ることが出来ました

この駅は

すぐ近くに道の駅があるからか

幾分、人の往来もあり、綺麗に清掃も行き届いていました

 

 

渋木駅です

屋根がスレート葺きですが

壁などは、古いまま

 

 

 

ホームは、手入れも行き届かず、草ぼうぼう

駅名表示板も、雑草の中です

少し高台にあるこの駅

眼下に見えるのは、護岸工事もしていない小川でした

綺麗な水が流れ

生い茂る雑草

 

 

冬の日差しの中

影が、一際、濃く感じました

 

 

 

長門湯本駅

安部首相がプーチン大統領を招待した湯本温泉

高級旅館『大谷山荘』が有名です

個人的には『恩湯』『礼湯』が好きだったけれど・・・

時代の流れには、逆らえない運命を辿りました

 

有名な温泉地でもあり

もしかしたら・・・の期待もあったけど

無人駅でした

 

しかも、観光地の駅とは思えない寂れ方・・・

駅には、人の気配もありませんでした

 

 

 

 

さすがに掃除は行き届き

綺麗にしてはありますが

それが、なおさらに寂しさを募っている気がしました

 

駅舎の中は、ギャラリーのようになっており

写真が掲示してありました

 

 

板持駅

ここは、一番、インパクトのあった駅でした

この看板、傾いています

・・・駅と気づかずに、行き過ぎてしまい・・・

 

 

駅舎はもとより、改札も何もありません

草ぼうぼうの狭いホームに

何と表現したらいいのか

小屋のような待合スペースがあるだけ

しかも、古いというか、綺麗じゃないというか・・・

 

 

踏切を渡ると、住宅街が広がっていたし

そう遠くないところに

ショッピングセンターなどもあるのに

駅は・・・落差が、なんとも、哀愁を感じます

生活の中心は、鉄道ではなく、車なんですね

ひしひしと感じました

 

 

ホーム脇のもみじだけ

冬日の中で、最後の色づきを誇っているようで

駅の寂れ方との対比に

何とも言えない気持ちになりました

 

鉄道は、戦後日本の復興の中心でした

ローカル線は、どこも、同じように哀愁を漂わせ

栄華を置き去りに

人の営みを見つめています

 

静かに・・・

 

 

 

 

 

 

 

えのちゃんは、健康管理士です

詳しいプロフィールは、コチラ

https://www.japa.org/teacher/nin_027/

 

だんなさんの発病から一念発起して今に至ります

 

食べたものから体は作られる

だから、バランスの取れた食生活を心がけましょう

 

次回の講座は、12月18日(水)

『食品添加物』について、です

問い合わせは、092-645-1835(福岡県物産観光展示室)

申し込みはmailで、event@yokamon-hirobaへ

既に、満席になっている場合がありますので

お問合せくださいね

次回のワークショップは、バター作りです

 

それから・・・

ラジオのパーソナリティ、やってます

詳細はコチラ

https://hibiki882.jp/

『えのちゃんの美人のレシピ』(毎月第2金曜日13:00~14:00)

You Tube(もやい通りスタジオ)でも生配信しています

スマホアプリ(リスラジ)やパソコン(サイマルラジオ)で聴けまーす

 

 

次回の放送は・・・

12月13日(金)13:00~14:00

ゲストに素敵ナヨガインストラクターさんをお迎えします

お楽しみに!