あたしが乳がんって言われてから、アメーバで同じようにガンの先輩たちのブログをコッソリみてたんだけど
ちょっとショックだった。
更新が止まると心配になったり、遺族の方が更新してたりで
全然かかわりがなくても 知り合いのことみたいに悲しくなってしまう・・・TT
なんであたしなんかが生き延びてんだろうって毎度思ってしまうわw
だって、ガンと戦う人たちの周りにはいつも励ましてくれる人たちがいて
患者さんも頑張ろう!って気持ちになるじゃん?
一人で這い蹲って抗がん剤耐えたり、術後動けないのに誰も来てくれなかったりして
何の心配してるの?wwwwww
って、悲しい目で笑ったわ。
ずっと遠くで、頑張れよー!死ぬなよー!って
心配だったらそばにいてよ!
未だにずっと引きずってます。
それに今、手術で悪いもの取ったからもう治ったって思ってるけど
あたしホルモン療法、カラダに合わないから!w
今も定期的につらいです。
そして、抗がん剤の副作用で手足がしびれたままで、血圧もそんなに安定してません。
遠くの人たちのために、どうして無理に元気だよって言わなきゃいけないの?
やっぱり納得いかないです。
あたしにも本当に大切に思って傍にいてくれる人がいたら
もっともっと元気になろう!元気に生きよう!って気持ちが湧くのかな?
中途半場に連絡するなら、もぉいいです。
親も彼氏も。
顔色見るのも疲れたわ。
追伸@寝て起きたら元気になってる・・・はず!w
明日全部かたつけまーす。