トイレトレーダーの追証日記 -50ページ目

IMJ

今日は、日経平均上げましたね。クラッカー

上げた銘柄が1500くらいです。

9月にもありましたね。こんなこと。

その後、1ヶ月くらい上げましたよね。


今回も・・・ドキドキ


ということで、割安なIMJを買って見ました。


どうでしょう?

しかし、今日の出来高は223株です。

しかしどうなの?

またまたやらかした!

信用維持率32%

しかも、1つは明日が信用の期日をむかえます。寄り付きで強制的に売られてしまいます。

ドナドナドーナドォーナ

ナンピン

サイバーAをナンピンしてしまいました。

しかも全力で!


明日はどうなるのか心配・・・_| ̄|○

サイバー

あ~あ
サイバーやっちまった。ここまで下げるとは思わなんだ。

サイバー2

サイバーの前期、経常益38%増
 インターネット広告代理店のサイバーエージェントが7日発表した2006年9月期連結決算は、経常利益が前の期比38%増の37億2200万円だった。
ミクシイやドリコムなど投資先企業の株式売却益が利益を押し上げた。オンラインゲーム運営などによる課金収入も伸びた。
 売上高は39%増の601億1500万円。ポータル(玄関)サイトなど大型媒体の広告や検索連動型広告の販売が伸びた。携帯電話向け通販サイトの運営なども好調で、電子商取引事業も30%以上の増収。
と日経新聞から

一応、明日ストップ安はないと思います。