いやぁ、すっかりサボってますね

これは怒られちゃう、、

なんやかんや
楽しみにしてくれてる人がいるので
継続して書いていこうと思います🐐

物質に価値基準のあった
山羊座から

見えないものへの価値が高まる
水瓶座へ

時代は変わりましたね。

最近私の中でのマイブームが
(色んな人がやってるかもですが)

価値と価値の交換

つまり

サービスとサービスの交換

です。

これから流行るんじゃないですかね?
どうでしょう。

今までって「お金」という価値と
「サービス」という価値を
交換してたじゃないですか。

それをね、サービスとサービス。
物質ももちろんありです。

お金という媒体を通さずに
価値が手に入る。

エネルギー交換とも言えなくはない。

これってすごく面白いと
思いませんか?

昔でいうところの物々交換。

最近よく
NEO縄文
とか言われることが
ありますが

NEOって
螺旋を一周回って
1段階上って意味でしたよね。

だから戻るわけではないと。

ぐるぐる回りながら上昇する
螺旋の1つ上の段階。

現代に即した形での
縄文時代。

あの頃から学ぶことって
実はたくさんあるんですが、

ちなみにわたし、
大学で縄文時代を専攻していました。

当時からよく言っていたことなのですが

ないものはない

という考え方。
これ非常に重要かと。

現代って
探せば何でもあるじゃないですか?

刻み海苔を作りたければ
刻み海苔用のハサミもあるし、

肉まん食べたくなったら
コンビニ行けば買えるし、

口臭が気になる人は
ブレスケアがあるし。

でも、縄文時代って
そういうものなかったんですよ。

それでも
海苔を刻みたくなる時もあるかもだし
突然肉まん食べたくなるかもだし
口臭をどうにかしたくなるかもだし
(ツッコミは好きにしてください)

そんな時どうしたらいいか。

ないものはない

そう割りきっていると
人間、頭を使うようになります。

ないのであれば
どうすればそれが出来るか。

これ使ってみようか
あれをああしてみたら
こっちはどうだろう

試行錯誤の連続でしょうが
智恵が付きますよね。

当たり前にそこにあると
頭を使わなくなります。

それってまさに
生きるための力が
弱くなっていく
ということだと思います。

お金さえあればなんでも手に入る
どこにでも物が溢れている

こういう環境の中で過ごしていると
生きる力はどんどんなくなっていくんじゃないでしょうかね。

話は戻りますが

物々交換って
お互いに必要なものを
提供しあうじゃないですか。

そこには関係性であったり
コミュニケーションであったり

人間として生きていく為に
必要な物が詰まっているのではないか。

そんなことを考えたりします。

お互いの足りないものを
お互いが捕捉しあう。
結果、
お互いに満たされる。

そんな当たり前のことが
当たり前の世の中になったら
素敵だなぁなんて。

そんなことを思いながら
サービス交換を
ちょこちょこやっていこうと
思います🐐