ご夫妻には独特の雰囲気があった。

単に「仲がいい」でもなく、

「同士」みたいな堅苦しさもない。

きっと信頼があって、お互いに

自立してるんだろうなと思った。



信頼と自立は、まだ日本社会では

夫婦や家族、組織やコミュニティの

ベースとなり得ていない。



お二人の活動、ビジネスは

「ロハス」という枠では捉えきれない。

「古民家再生」への情熱は強烈で、

何かと闘っている印象があった。



石見銀山生活文化研究所 

古き良きものを守り、再生するには

ときに現状を打破し、闘わなければ

いけないという真実を象徴している。



自然で、穏やかな闘い

村上 龍



テレビ東京「カンブリア宮殿」

編集後記  より







6月のはっぴぃのたねイベント

サトケンさんのマインドフルネス

「サティッシュの学校」上映会の中で



「サティッシュの学校」の最後に

出演されていた

石見銀山生活文化研究所 

所長  松場とみさんに一目惚れ。。。






わたし、この人に逢わなくっちゃ!

お逢いしてわたしの

今ある感覚を確認したい。。。




ひらめきときめきのまま島根へ行ってきました。



(ご一緒してくれた みーちゃん   左

みなちゃん  真ん中     ありがとう!)




それは、2018年はっぴぃのたねopen前の

2017年から、ずっと、自分自身に問いかけてきた



「経営」という言葉


「経営って、なんだろう?」


「どんな経営者でありたい?」



数年前からわたしの中で

沸き起こっていた

経営は自分と家族と

フラクタルという感覚。



だからこそ、

まずはここから整えなきゃ

伝えたいことは伝わらない!

自分の感覚を信じて

2015年から、自分と向き合うこと

パートナーと向き合うことを

とことん大切にしありたい未来を選択してきました。




そこからうまれた

はっぴぃのたねの理念はこちら

https://happynotane.shopinfo.jp/pages/2090443/profile











宿泊させていただいた

とみさんの  暮らす宿 他郷阿部家   には




それでいいんだよのメッセージが

あちらこちらにある気がして

またまたあらたなる創造いっぱいで




自分の中の声に従い

今までやってきたことは

自分の中の違和感や感覚を

ちゃんと感じることだったんだ




心に想い、やり続ければ

願いは叶うことの確信や

出逢いや自分との答え合わせって

わたしの準備のできた時に

ちゃんと最幸な形で訪れるし

それをつむいでくれるのは

やっぱり人との出逢いや大切な人と

ご縁をつないでいくことだと感じました。

本当にありがたいな。




13年間、とみさん、大吉さん

ご夫婦が丁寧に育みつづけた

根のある暮らしがここにあって




やっぱり

いちにちいちにちが準備であり

いちにちいちにちが本番だと

ココロの奥から思いました。




とみさんと夕ごはんをご一緒させていただき

とみさんのお話もたくさんたくさん

きくことができ質問もさせていただきました。

本当に本当にありがたいです。。。

(またまた、みーちゃん、みなちゃんありがとう!)



中でもわたしの中に響いたこの言葉たち。



お客様がいない時には効率的に

お客様がいるときには、非効率的に

効率と非効率のバランスが大切





やってみせ言って聞かせてさせてみて

誉めてやらねば人は動かじ



話し合い耳を傾け承認し

任せてやらねば人は育たず

やっている姿を感謝で見守って

信頼せねば人は実らず





これなかなか難しいんですよ。。。

わたしはすぐ忘れちゃうから

色んなところに貼ってあるんです

と笑顔でとみさんはおっしゃられました。



とみさんの大切にしていることが

あちらこちらにあふれてて

それはここで働いている人とも共有して

ここを育てているんだなぁと感じました。



家には魂が宿り

よろこぶことをしてるという

とみさんのお家はどこもお掃除が行き届き

人とも家とも動物とも自然とも

コミニュケーションを大切にしている空間は

どこもいきいきして心地よい空間でした。













本社にもお邪魔させていただきました。




わたしのありたい未来は今ここにある。。。

とみさん大吉さんは13年。

わたしたちは1年。

新たなこつこつがはじまるね。のりさん。


   

わたしたちの原点は人。男性と女性。

わたしは、自分とのコミニュケーションや

パートナーとのコミニュケーションが

家族、しごとのベースとなり、よくもわるくも

色んなモノゴトが循環していると思っています。



それは

パートナーがいるとか

いないとかではなく



パートナーと仲がいいとか

仲が悪いとかでもなく



まずは、

自分の声を聴くこと。

相手の声を聴くこと。

自分の心地よさや大切を知ること。

恐れからのコミニュケーションではなく

愛からのコミニュケーション

まず、わたしからパートナーへ

パートナーからわたしへ

わたしたちから子どもたちへ

まずは、家族から。



そして、

はっぴぃのたねからお客様へ




そして、同じ志をもった仲間たちとも

根のある循環を分かち合い、いかしあい

ヒト、モノ、コト、カネを循環させていきたいと

改めておもいました。




とみさん  本当にありがとうございました。

今度は、のりさんと

とみさんと大吉さんに逢いにいきます!!!





みーちゃん  みなちゃん  本当にありがとうね!

これからも衣・食・住

ひとつずつ丁寧に楽しんでいこうね〜。



最後まで長文を読んでくださり

ありがとうございました。



大好き〜❤️



ドロシー




● はっぴぃのたねコラボイベント vol.12

朝倉穂高(ほだっち)先生'sリボーン治療院 

【期間限定】オープン♪♪♪

7月12日(金)       8月9日(金) 

https://happynotane.shopinfo.jp/posts/6402293?categoryIds=1368922