【スクラップブッキングdeアルバム作り】
の教室をはじめて12年目に突入、
SAKURA🌸のブログに
お越し頂きありがとうございます






本日はいつものWSに体験の方がお一人
ご参加くださいました!
当講座は
体験の方だけのクラスは特に設定していません。
毎月のWSスケジュールをご覧の上
WSを設定している日にちでしたら
いつでもご参加頂けます!
特に設定していない理由は
百聞は一見にしかあらず、、
だと思うからです。
私の一方的な説明を聞くよりも
実際にメンバーさん達の作っている様子を
見ながら
おしゃべりに加わって
講座の雰囲気を感じて頂くのが一番!
本日体験のO様に
2歳のお子様がいらっしゃると知ると
早速
「今のうちから作ってあげて」
「タイムリーなコメントを残せるよね」
「道具はこれがあると便利だよね〜」
子育てベテランさんが揃ってますので
アルバム作り以外のことも
色々教えてくれますよ。。
(しかも!当教室に通われているメンバー様のお子様達はとっても優秀でいらっしゃいます)
またWSにご参加しますと
おっしゃって下さいました









4ページを仕上げ
コメントをたくさん書いてくださったページを

私のページですが、、

懐かしいカートリッジ出してきました〜
昔の写真をまじまじと見ると、我が息子
あらあら、とっても良い口の開きじゃない〜
良い声が出ていそう・・・
こちらのカートリッジを組み合わせてますよ〜〜
まず端をボーダーメイカーで抜いて・・・
3インチくらいでカット・・・
更に残っている方の一辺をカット・・・
で組み合わせたらジャンボサークル内側でカット・・・
更に反対側もカット・・・して
余ったペーパーで噛み合わせて・・・
サークルの中外側を緑のブレードでカット・・・
ジグザグカットすることによって
12インチのペーパーから大小二つの◯が取れますよ〜

作りたい方は是非WSにご参加ください〜





さてさて。
お知らせ募集していましたNSD東京杉並!
おかげさまで
予定の枚数が
完売
となりましたが・・・
会場にゆとりがありますので、、
お席数増やして開催する運びとなりました



ですので
まだどうしようかな〜〜
とお悩みの方は

直接お問い合わせくださいませ
まだまだ受付中です!!