石垣島と 回想録③「ベートーヴェン遺書の家」 | ピアノ教室 大阪 平野

ピアノ教室 大阪 平野

大阪市平野区と
大阪府藤井寺市で
ピアノ教室を主宰しております
田代音楽教室 代表 田代基子のブログです

 
Thursday,27 May 2019




月曜から
ゆったり休暇を楽しんでいます✨







ここに来ています✨





上記の地図で理解できるように
海岸線のリーフ(サンゴ礁の磯)は
八重山諸島特有の地形




リーフはまさにコバルトブルーの海
海にこんな波の線が入っていました✨



海がオシャレなせいかな?

石垣島って
オシャレなお店が多いみたいです✨




レンタカーで走って
ひとつめ目のシーサー見つけた✨





あそこです✨




シーサーは沖縄特有の伝説の獣像
建物の屋根や門に据え付ける厄除け像








可愛いシーサーもいっぱいの
美味しいステキなお店でした💕

         ↓↓↓








どこまでも続くこんな感じ





いっぱいヤドカリがいました✨
こんな小さなヤドカリも💕



これ海の中なんですが
透明度が高いのでわからないですね😳




マングローブ(熱帯、亜熱帯地域の
塩含河口湿地にある森林)の一部分





お天気が下り坂でしたが
悪魔的陽射しが無く過ごしやすかったです✨



これに乗って



ニモの世界へ





水族館ではなく
自然界でニモを見たのは初めて✨






石垣島で1番評判の
サーターアンダギー✨
(揚げ菓子)


ソーキそば✨
(ラーメンに沖縄豚)




そして最後はなんと言っても
絶品の「石垣牛✨」


七輪の炭火焼で食べた石垣牛は
本当に絶品でした✨





ウィーン回想録③は
Beethoven 遺書の家を訪ねて
ウィーン→ハイリゲンシュタットへ

次は石垣島の
色々なイヴェントに参加した記事✨



          田代音楽教室(o^^o)