緊急事態宣言解除されることになりましたね。
といっても私のできることは、普段と変わりありません。
マスクして、うがい、手洗い、人混みに突っ込まない。ただそれだけです。
さて、一昨日は5週間ぶりの血液内科の診察でした。
採血6本、採尿、血圧といつもの流れから診察をひたすら待ちます。
相変わらずの待ち時間ですが仕方ありません。
自分の番が来て診察室に入ると、
主治医の先生から「大変お待たせしてゴメンさい。」
長い待ち時間は慣れることはありませんが、先生に言われたら「ダイジョブです」と言うしかありませんね。
検査結果に変化はなく良好でしたので、ニンラーロ8クール目をすることに。
服用を今回から月曜日開始から水曜日開始となり、次回の診察は4週間後。
なんと、ここの病院の敷地内にワクチン接種センターができていました。
残念ながら私はこの地域の住人ではないのでここでの接種は無いと思います。
とりあえずワクチンが来ていることは確認できました。
翌日は、前日に服用したニンラーロの副作用か、「吐気」「下痢気味」と不安の中1時間かけて歯科クリニック🦷へ。
血液内科に先生から紹介された歯科クリニックです。
虫歯から歯根管治療中です。
神経が3本あって細いので悪戦苦闘。
口あっけぱなしの時間が長いこと、怖いので力が入って、今日は体が痛いです。
骨髄腫は歯科検診も欠かせないのでこちらも仕方ありません。きちんと治す。
今週は休日2日間を通院で使ったので、ココロもカラダも疲労が取れません。
それに花粉飛散で鼻水、くしゃみ、目のかゆみ止まらないのが一番つらいところです。
それではまた。