気付けば前の記事から一年半…?!
すでに見てくださる方なんていないとは思いますが一応元気にしてるよ〜というご報告です。



2歳までは頻脈発作に悩まされ、
点滴ルートもどこからとれば?なくらい無く、
シャントは作ったもののグレン以降は行けない
モンさんではありましたが、


5歳となった現在…


☆相変わらずシャントのみで元気です✨

☆相変わらず口からは食べませんが
 胃ろうも調子良いです✨

☆約週5で療育行ってます✨来年小学生!

☆目は白内障が進行してきました。手術検討中

☆補聴器は相変わらずよく外します。

☆光るおもちゃとピアノ絵本大好き!

☆歩行器での訓練をやり始めて半年、ついに
 後進前進が見られてきました!

☆身体障害者手帳、療育手帳は最重度

☆抱っことトランポリンが笑顔製造機(笑)

☆逆流性食道炎が原疾患に追加口笛


こんな感じです。

療育では次々と新入園児に成長を追い越される姿にへこたれまくってましたが、
昨年はモンさんなりに成長を感じるところが多く、療育を続けてきて良かったなと改めて思いました。
追いつくことはないけれど、
子供なりに成長するんだと。


最近のベストショット爆笑