RomanJライブレポ。
何だかんだに夢中になってたらこんな時間が経った(>_<;)ひゃーっ
たぶんこれで終わりっ!



最後に。
お写真いただいた中から好きなシーンを。


《傾かざる冬の天秤》

Romanの世界を象徴するポーズでした。
青(生)と紫(死)の狭間で
たくさんのRomanを巡るイヴェール。

《母と娘と妹》

自分でつけた演出なんですが...
不覚にも何度かうるっと。
亡くなった母が姉妹となった2人を優しく包み込む姿が大好き。

《星屑を辿るように...》

戦火に巻き込まれ、逃げ惑う彼ら。
「絶対にその手を離さない」
という思いがこの後とても切ない...

《闘うローラン》

飲んだくれていた彼がカッコよかった時代w
男の人同士の殺陣はやはり迫力がある。


《繰り返される歴史は...》

ノリノリで喋って歌っているサヴァンが、
真面目になった途端物語の心理を語り、
物語の枠さえ飛び越えた地平線が見えているであろう
この2人がチラッと目を合わせるのが...
ローラン的にはたまらないと思う!!←ローラン目線w

《産まれておいでなさい...》

生まれていく朝と死んでいく夜。
決して出会えない2人が出会ったシーン。


まだまだ書ききれないくらいあります!!
しかしそれは、観た人の心の中に★

今回このライブをやるにあたり、
私自身が成長したいと思ったこともありますが。
何よりも、
一旦ステージを離れる私が
これから活躍する人達や
これからもステージを見ていく人たちに、
何か少しでも残せるライブになればいいと思いました。
まだまだ未熟な私は、
人に物を教えられるような立場では無いのですが、
しかし年齢と共に
ある程度の経験を積んでいますし(笑)、
「人から課題を与えられる」事の少ない
出演者さん達に課題を渡す事は出来る。

だから、出演者の方には
ひとつの経験・引き出し・課題・思い出。
何かしらの一つになれたのであれば。
またそれが今後に生かされるのであれば。

お客様には、
このライブで初めてみた出演者さんが
素敵だと思っていただければ。
前から知っていた方が「こんな事も出来るのか」と感じ取っていただければ。
なにより、
このライブに込められたメッサージュを受け止めていただけたなら。

こんなにも幸せなことはありません(*ˊˋ*)


こんなに楽しめたのは
ステージでも言いましたが、
こんな練習期間の長い、台本の長いライブに
出演してくださった出演者の方々。
こんな面倒な舞台演出にお付き合い下さった、
スタッフの方々。
そして何よりも
会場に足を運んで下さった皆々様のおかげです。
本当に本当に、心から、ありがとうございました。


また見に来て下さっただけでも有難いのに、
様々なお心遣い、ありがとうございました!!

青と紫のお花ー❀* ❀。. ✿ * ❀ 。* ❀ ❀ * .❀ 。 ✿ * ❀ ❀ 。 ✿ *  。 ° 。 ❀ 。 ° ゚ ° 。


大好きなプリンー!
終わったあとすぐ私の燃料となりました!



内緒で用意してくれたメッセージカードや
練習期間の写真や、プリザーブドフラワー。
練習期間なんでこんなに写真撮ってるんだろ...と思ってたけど、
まさかこんなサプライズに繋がってるなんて(´;ω;`)

しばらくステージを離れますが、
その期間このプレゼントで生きていきます!!

これから、私はイヴェールを迎える準備をいたします。
そして、そのいろいろをここに書いていこうかなと。
きっと今活躍している子たちも、
時が来た時には同じことで悩み、
同じことで苦しむと思うから。

これからハジマル、私たちのChronicle。

それでは皆さま。
また別の物語でお会いしましょう。
Merci♥