前回投稿の続き。

まぁ前回なんか厳しめなアレでしたが、
気負いせず読んでいただけると(笑)

【手法】
ここで書く内容は
Yu-kiが成功した方法なので、
参考程度にね。

・生活リズムの改善
→今までは3時くらいに寝て、
朝9時出勤ギリギリまで寝てました。
が、遅くとも1時には寝て、
朝は余裕を持って起きる事にしました。
これで、食事をする時間が変わります。
出来ることも増えるしね。

・食事制限
→朝ごはんを食べる!
…ギリギリに起きてから
食べてなかったのです。
高校までは朝ごはん食べると
お腹いたくなる体質だったので。
でも、しばらく続けたら
お腹痛くならなくなりました。
忙しいなら食パン1枚でもいいと思うよ!
→お昼ごはんはお弁当!
外食は調整が難しい!
本当に難しい!
普通の一人前って、意外と多いのよ。
だからお弁当。
で、二段弁当箱で
一段はサラダ。
一段は半分ご飯で半分おかず。
もちろん大きすぎないお弁当箱ね(笑)
→おやつ
甘いものだって我慢したくない!
…けど、お菓子1つ開封しちゃったら、
食べちゃわないと!みたいな
言い訳をしないように(笑)
お菓子は大袋で購入。
仕事場に1~2つ持っていきましょう。
カントリーマァムとか、ホームパイとか。
食べ過ぎはダメよ。
→18時以降食べない!
あれだよね、倖田來未さんもやってたのよね。
これはきくよ。たぶん。
私は定時18時上がりの職場だし、
職場でお菓子とか食べられない環境だから、
必然的に夕飯は無しでした。
18時までに夕飯食べられるようなら、
食べた方がいいよー(°∀°)b
→でもお腹減るって!
…減りますよ、そら。
13時くらいから食べてなかったら。
でもね、その分食べてきたんですよ。
だから太ってるんですよ。
その空腹が痩せる一歩なんですよ!
私は後半寝るときにお腹減ってないと
心配になる感じさえありました。
「う~お腹減ったー」って言いながら寝ました。
寝てしまえば空腹なんて(笑)
…って言う思いさえも打ち消すほど
お腹が減った時。
最初は特に。
段階を踏んでなくしましょう。
1.主食(ごはん、麺など)のみ抜く
2.サラダとスープのみにする
※サラダならいくら食べてもいい
3.お豆腐サラダ
4.スープ
5.ホットミルク
最終的に私は3か4を
いったり来たりしてました。
→休日の外食
ふつーに食べたらいい!(笑)
ずーーっと我慢なんて無理!
大人なら飲み会だってあるだろうし。
「付き合いの日」とか「友達と遊ぶ日」とかは
回りに気を使わせちゃうのもあるし、
ストレスためないためにも、
ふつーに食べたらいいと思う。
でもその日だけ。
さっきも書いたけど、外食はカロリー制限が
本当に難しいからね。
食べ過ぎない事だけ念頭にあればいいんじゃないかな?
→飲み物制限は無し
ジュースはOK。
糖分が欲しくなったら、
ミルクティー飲んだりしてました。
→お酒
私はお酒あんまり…ってか
ほとんど飲まないので、参考になりませんが、
お酒も麦・芋・米・糖分です。
さらにお酒には基本つまみがあります。
ダイエットには大敵ではないかと思いますよ。
↑わかってないw
・運動
→元々運動大好きなYu-ki
バレーしてたり、ダンス習ってたり、剣道してたり。
だから動ける場所さえあったら動きます(笑)
だから、運動嫌いな人とか、
そーゆー環境がない人には
参考にならないのかもしれないけど。
Yu-kiはたまたま
職場のサークル的なもので
バスケットを週一する環境があったので、
週一バスケットに毎回出る事にしました。
バスケットなんてやったの体育以来だったけど、
動くのは楽しいし、汗かくと燃焼してるって
気がするのですよ!
因みにどんな時も休みませんでした。
半分意地。半分は楽しかったから。
これは今も続けていて、もう3年。
すごいね!
30前でも挑戦できるもんだよ(笑)
→デートは運動!
デートっつーか、遊びに行くときは
基本運動するところに行きました。
スポッチャとか、アスレチック公園とか!
意外と楽しいんだ、これ!
で、結構消費出来る。
楽しみながらやるって大切よ!
・食べたものをレコーディング。
これ流行ったよね?
Yu-kiが使ったのは「ルナルナ」
食品名を入れるだけで、
カロリーを検索してくれます。
大体の量のレコーディングでいいです。
でも寝る前とかに
なに食べたか思い出してつけましょう。
意外とカロリーとっててびっくりするよ!
・体重と体脂肪をレコーディング
→これもルナルナでやってた。
大した変化がなくても、
「増えてるな」とか「減ったな」とか
軽く感じるだけで違うよ。
4キロくらい減った辺りから
入力楽しくなってくるよ!
※停滞期は本当にある!
一ヶ月くらい変わらないことあるけど、
続けると一気に落ちます!

こんなもんかな?
とりあえず3ヶ月がんばってみましょ。

3ヶ月して変化が無かったら、
やり方を変えてみてください。

いろいろ書いたけど、
大事なのは辛くならない事!
行きたかったら焼き肉食べ放題だって
行ってもいいんだって思うと、
なんだか楽になるよ。

そのうち焼き肉も
ちょっとの量で満足になるからね!

長々。
とりあえず手法は以上!




Android携帯からの投稿