2度の週末を含む向こう9日間、当地作業が一時中断。

そこで、急遽、帰国することに。 来週末、再出国の予定です。


11月に入り、今年もあと2ヶ月。 先を急がず、1日1日を大切に。


10月の取引は、すべて羊ドルクロスでした。 スワップは収益全体の3%程度。 まさに、「たかがスワップ、されどスワップ」と言った感じ。

月間成績は +1,556.7pips。 今月もがんばろうビックリマーク



ところで、昨日、日銀がまさかの追加緩和を発表し、米ドル円、それに引き連れられる形でクロス円が急騰しました。


米ドル円 月枠

USDJPY_141031_MN


長期(10年)線形回帰チャネルの上限(現在、113.523)に急接近。


このレベルに達すると、『買い』 については頭から排除し、いつ、どのレベルで…と 『売り』 のことだけを考えます。


今月は、基本、大手投資機関による利確の月で、トレンド反転への注意が必要なんですが、米ドル円では、ここ数年、そんな傾向が現われてません。


天井が見えてくるまで、しばらくこの通貨ペアには近寄らず、様子見が好ましいんでしょうね。

でも、113円台は売りたいな…汗



さてさて