2晩続けて ビール で盛り上がり、まだアルコールが残っている気分


時の経過にあわせて体力の衰えを実感しちゃうんだけど、人生、捨てたもんじゃないビックリマークと思えることも、しばしば。


楽しくやっていきます。



ところで、米ドル円


結果的には、期待を込めて描いた先日の予想(前半) に沿った値動きが示現され、スクゥエアーで週末を迎えました(土リラ円の利息生活は続いてますが…)。


今後、その後半部分(その後、再度、下落が始まり、月枠MA20の98.8割れにチャレンジ…)も現実のものとなるのか、正直、分かりませんが、そうなった時の備えをしておこうと思います。


米ドル円 月枠

USDJPY_140704_MN


BB20もMA20も、とても綺麗な線形が描き出されてます。


先述のように、現在、MA20は98.82円。

現レートからの値幅は、約3.2円。


米ドル円に下向きの動意が生まれた時のシナリオは2つ


① MA20で折り返し(可能性:


② MA20を割り込み、95円レベルまで ドクロ


もし、②が示現されるとしたら、戻り値は来月のMA20(99.6付近)と思われるので、平均約定レートが、このレベルを下回れるようなエントリー方法を考えておけば大丈夫!?


例えば、単純に、週末レート102円から始めて、95円まで買い下ったとしたら、平均レートは98.5円になるので OK



さてさて