少しだけ寒さや暑さを感じる時もありますが、全般的には過ごしやすい季節を迎えてます。


11個の買いポジを抱えて週が始まった土リラ円、最大22個まで増え続けたんですが、


土リラ円 4時間枠 オアンダJP

TRYJPY_140523_H4_Oanda


週末を迎えてみれば、手ぶら(ノーポジ)です。


週半ばの21日、トルコ中銀は、政策金利(1週間満期のレポ入札金利)を 10.00% から 9.50% に引き下げる決定を行いました。


市場予想は現状維持でしたので、この決定により米ドル土リラは上昇(土リラ円は下落)する…と思い、益の載っているポジだけを決済したんですが、見事に大ハズレあせる。 まぁ、よくあることです。


ここで、オーバーナイトの借入金利は現状維持(8.00%)でしたので、オアンダJPの土リラ円の買いスワップは 1,062円/ロットで変わらずです(FXCM JPは 860円から 680円に右下矢印)。



さてさて、来週の土リラ円ですが、


土リラ円 週枠

TRYJPY_140523_W1


BB20は収束から拡張へ、MA20は下降から上昇へ、それぞれの転換初期


ここから推測されることは、下値リスクは後退・期待は上向き。


ただし、


① 上値・下値ともに先週から切り下がっていること

② 来週、48円を下回れば、BB20は、再度、収束に転じること

③ 更には、米ドル円の崩落も期待されること


から、買い下りEAの設定は、建玉初期レートを 48.5円と僅かに下げてみようと思ってます。



さてさて