今週に入ってからの米ドル円は、高値100.45、安値99.13、

値幅132pipsと、静かな値動きとなってます。



米ドル円 日足

メタボトレーダーの日常 -USDJPY_130724_D1


BB20は収束が更に進み、嵐の前の静けさ状態。


上値・下値が徐々に切り下がってきていることから、

今日・明日には、ちょっと強めの下落が期待されます。


トリガーとなりそうな米・経済指標は、

・ 今日なら、新築住宅販売件数

・ 明日なら、耐久財受注や新規失業保険申請件数

企業の決算報告発表も変動事由の候補になりえるかも…。


米ドル円 週足

メタボトレーダーの日常 -USDJPY_130724_W1


こちらも101円を超えられず、BB20の収束が続いてます。


そして、日足チャートに見られる下落気配の絶好のターゲットとして

意識されそうなのが、98円ミドル付近を上昇中のMA20


その場合は、98円前半が下押し目途となりそうです。



来週は、FOMC、米・2四半期GDP(速)など、注目度の高い

イベントがあります(米・雇用統計は再来週?)。


それらを直近の刈取り(エクジット)時期と捉え、週足MA20

以下を種蒔き(エントリー)時期とするストーリーは、いかが

でしょうね。