週半ばに記したように、続伸予想のイメージはハズレあせる

今週の米ドル円は、79円台を彷徨いました。


月・火曜日にかけ、EAによって段階的に建った4つの買いポジは、

週末、辛うじてプラス圏に入り、週を跨ぐことに…。


さてさて、来週の米ドル円ははてなマーク



日足
メタボトレーダーの日常 -USDJPY_120629D1

拡張継続!と思われたBB20は、再度、収束状態へ。

上辺は80.36付近を下降中。 一方、MA20は79.41付近を上昇中


BB20の形状より、値動きが上昇中のMA20の上側で展開されているので、

相場は上昇(円安)の機会を探っているように見えます。



週足
メタボトレーダーの日常 -USDJPY_120629W1

BB20は、ますます収束が進み、その上辺は、先週から15pipsほど低い

83.51まで下降してきています。 

一方、MA20は、先週より11pipsほど高い80.63付近を上昇中。


4週連続で底値が切り上がってきており、こちらも上昇の気配は濃厚


月足
メタボトレーダーの日常 -USDJPY_120629MN


月末を迎え、月足チャート上の6月の値動きやインディケーターの値・形状が

確定しました。


BB20は、収束状態の継続となりましたが、

先月5月と比べ、ほぼ横這い(同値)とも言える程度、微々たるものです。


MA20も、とうとう 60ヶ月連続 の下落となりましたが、

先月比の下落値は、僅か3pipsだけ。 


このように、月足BB20・MA20ともども、かなり煮詰まってます


来週から、月足BB20の警戒域も5ヶ月目に入りますし、

米・雇用統計も控えてますので、そろそろ…アップ (もしくは、…叫び