31日の介入後、米ドル円の動きを観察してます。


メタボトレーダーの日常 (MT4自動取引プログラム制作の足跡)-USDJPY_111102


ここまで、幾つかの跳ね上がりを伴い、

じわじわと下値を押し上げる展開ですが、

ユーロ米ドルの急落が影響しているものでしょう。


基本は、政府・日銀の更なる動きの有無を見守りつつ、

今夜のFOMC、そして週末の米・雇用統計を控えた

待機状態なんだと思います。


何故、ここで介入はてなマークといった疑問が浮かびましたが、

もしかすると、FRBによるQE3公表という事前情報が

届けられたのかも…。


そんなことを推測しつつ、もうちょっと様子見を続てみます。