相変わらず、今日も、元気良く(鼻息荒く)相場を駆け巡っているのは、

スイスフランです。


ユーロスフラ 15分足
メタボトレーダーの日常 (MT4自動取引プログラム制作の足跡)-EURCHF_110816M15


ポンドスフラ 15分足
メタボトレーダーの日常 (MT4自動取引プログラム制作の足跡)-GBPCHF_110816M15


調整の調整なのか、情報が少なく、原因は分かりませんが、

米ドル円が20銭も動いていない中、対ユーロ・対ポンドともに

約150pipsも下落してます。


これらスイスフランを中核とした変動が、他通貨ペアに

どのような影響を及ぼすのか、皆目、見当がつきませんので、

ユーロ米ドルの売りは、しばし様子見としときます。


はやく落ち着きを取り戻してくれないかな~。



【追記】


Bloomberg.co.jp を読んでいたら、関連記事 が掲載されていました。


政治家のひとりが、フランは恐ろしいほど過大評価されている」、

「まるで経済戦争だ。 戦争を行うには、使える全ての手段を動員して

勝たねばならない」と話しているとか。


この辺の発想って、日本人とは、かなり違うな~と感じさせられます。


外国勢を相手に為替取引を行う際の参考になる気がします。