米ドル全面安は継続し、先週末、低金利通貨ペアの米ドル円は、

3月の史上最高値更新直前のレベルである、81円切れ寸前まで

迫る場面があった。


なのに、シカゴ投機筋円先物の円ショート(米ドルロング)は、

減少に転じたものの、まだまだ高水準をキープ。


このような不安定な状況だと、

財務省や銀行の為替担当者のGW返上出勤は必須だろう。


ただ、これだけ米ドル円相場に対する警戒感が高まっていれば、

仕掛け人も易々とは動けないと思ってるけど…。


金融先物取引行協会の発表 では、

3月17日の急変動によるロスカット未収金は17億円あまりも及んだらしい。

未収金だけで、こんなにもあるってことは…。


前回2注文が成立した歴史的局面に於ける買い下がりEAは、

初期値を79.35円に下げ、いまだひっそりと稼動中。

置いとくだけなら、コストフリーだし。