米ドル円は、17日の大崩落劇、18日の協調介入劇と、2度の大相場を
演じた後、さまざまな思惑が織り交じって、静か~な状況。
もちろん、こんな状態が、そう長いこと続くはずは無い。
かつて、幾度か話題に上げ、その折、アップしたかもしれませんが、
また、先週の米ドル円崩落時のチャート
ついでに、ポンド円も
これらを、どう読むか…
介入後の戻りが81円前後と低迷している現況を、どう捉えるか…。
4月中旬、5月上旬、6月上旬辺りが臭うんですが。
初値を若干下げ、歴史的局面に於ける食い下がりEAを置いてます。