全日空(ANA)のマイル口座残高照会に表示されている『生涯マイル』
いつの間にか50万マイルを突破。 地球を約23周分。
これはANAカードを持ち始めてからのスターアライアンス系列分
他の航空会社も併せたら50周は廻ってるんだろう…。
海外で過ごす時空には、どこかしら現実味が希薄。
異次元空間か夢の中を彷徨っている感が強く、
きっと浦島太郎さんも、こんな心境だったんだんじゃないかと…。
ゆったり走るカメはいるけど、乙姫さんは見当たりませんが
時折、故国への哀愁に包まれることがあるけど、それは 『隣の芝生』。
どこで、どんな風に過ごそうが、それが自分の運命。
今を大切に楽しく過ごそう
13日の週から、夏時間が始まり、米国の取引時間が変わりますね。
それに応じて、EAの稼動時間帯も変更します。
「○○時から△△時までは、取引を控える」、言い換えれば、
「○○時から△△時以外なら、取引を行う」というもの。
ここで、2つの時刻(数値)の大小によって、
○○<△△なら、TimeHour(...) < ○○ || TimeHour(...) > △△
○○>△△なら、TimeHour(...) < ○○ && TimeHour(...) > △△
という具合に執行条件文が1箇所だけ違ってきます。
こんなの、おもしろいな~と思うのは、自分だけ