先ほどの米ドル円に続いて、ポンド円の値動き・スプレッドの様子を調べてみました。
データの拠出は、FXCM UKです。
米・雇用統計発表直前の最大スプレッドは、
米ドル円 = 16・0pips、ポンド円 = 26.8pips
米・ISM非製造業景況指数発表時では、
米ドル円 = 5.4pips、ポンド円 = 20.5pips
このスプレッドというもの、各社でまちまち
Alpariは、かなり小さなスプレッドながら、データが途絶えがちで、注文不通も多発
FOREXは、何らかの基準に基づく段階的な設定
FMCM UKとODL JPは、ノー・ディーリング・デスク(NDD)を謳っているように、経済指標発表10秒前から急速に拡大
本来、可変型逆指値注文は、スプレッド拡大の影響を受けないはず (売り・買い注文レート差は拡がりますが)。
ただ、約定後の損切りレートと関係するので、時間を、経済指標発表後まで延長して、レート記録を続けてみます。