ホント不思議なもので、同時発生した2つの問題(DELLノートPCとレンタル・サーバーでのEA稼動)が、今日、これまた同時に解消されました。
DELLノートのLCDが、何の加減か不明ですが、死地からの生還。
元通りのディスプレー表示が復活しました。
ただ、いつまで持続できるか分らず、次回おかしくなった時には、保証期限(2月16日)切れ~なんてことになりそうです。 これで、よかったのかどうか・・・。
レンタル・サーバーでのデモ口座に於けるEA稼動ですが、ODLジャパンさんから、問い合わせへの回答が届きました。
【回答】
お問い合わせ頂きありがとうございます。
ODL MetaTrader4 のデモ口座へのログイン時に接続しているサーバー名は 「ODL-MT4 Active Demo」 でしょうか。
弊社では昨年8月に新サーバーへ移行しており、現在ご提供しているデモサーバー名は 「ODL-MT4 Active Demo」 となります。
上記以外のデモサーバーについては、現在サポートを行っておりません。
また、ODL MetaTrader4 は成行注文時には S/L・T/P を同時に指定できず、提示価格と約定価格が異なる場合のスリッページの許容範囲を設定する事ができません。
次に、指値注文時には現在値から規定のポイント圏内のご注文は入力できません。
この規定のポイント数については、MetaTrader4 の注文画面上でご確認ください。
尚、デモ口座でのご注文数量は 1.0 ロット(100,000通貨)単位となります。
ご利用の売買プログラムが、上記のような ODL MetaTrader4 の仕様に合わない場合は、売買を行う事ができません。
その場合には、プログラム記述をご確認頂き、お試しください。
また、売買プログラムの記述や詳細等については、弊社ではご案内差し上げておりませんので予めご了承ください。
<引用終わり>
これらの禁則の内、「注文数量は 1.0 ロット(100,000通貨)単位」 という点に抵触し、新規注文が発せられなかったことが分りました。