ちょっと、重たい話題ですが、
延命治療の中止を殺人罪と裁定された刑事事件が取り上げられてました。
安易には語れないことですが、授かった命を、医師であれ、家族であれ、本人以外の者が、延ばしたり・縮めたりしてよいものなのか…。
運命や天命、人が触れてはならないもののひとつであるような気がしています。
さてさて、
近頃のドル円は、東京午前に上昇、その後はロンドン・NYを通してダラズルと下降。 そんなイメージ。
今日の東京は、5・10日のせいでしょうか、いつもより、ちょっと上がり幅が大きかったようですが、結局は普段の流れに落ち着く感じです。
最近は、ドバイ・ショックや欧州金融不安が相場をかき回していますが、そろそろ、悪材料出尽くしとともに、賞味期限切れが近づいてきたように感じられます。
もうしばし待つか、底値付近で拾ってみるか、ドル・ストレートで狙ってみるのも、おもしろそうです。
今朝方、自動取引プログラムは、久しぶりの売りポジションを少しだけ建て、無事、決済に至りました。
『売り』から入ると、心なしか安心感を持てます。 なんの根拠もありませんが。
デート代としては少ないですが、忘年会用資金なら2回分ほど。