13個 の売りポジションの行方は、4勝9敗。
外出先から戻ってみたら、きれいさっぱり、決済されてました。
負け越しだったみたいです
このプログラムの長所でもあり短所でもあるのですが、何しろ、取引量が多い。 今日1日だけでも、20個 のポジションを決済しています。
弱点は、トレンドが長期に及んだ場合、どこまでもナンピンで喰らいついてゆくところ。 よく言えば、一途なところ、悪く言えば、頑固なところ。
そんな面を相殺すべく、新しいプログラムの製作に取り掛かりました。
1作目が 『レンジ志向』 なので、今度は 『トレンド志向』 のものにしたいと思いますが、さて、ロジックで使用するテクニカル・インディケーターは何にしよう…?
しばしば訪れるMT4のインディケーター集サイト を眺めていましたが、ピンッ!とくるものは見当たりませんでした。
ボリンジャー・バンドを、長く慣れ親しんできたのですが、システムとして取り込むためには、視覚的なバンドの形状を数値化しなければならないず、どうも、その点がうまくできません。
とりあえず、最も汎用性の高いと思われる 『移動平均線』 で試作してみます。